
コメント

退会ユーザー
私が聞いたのは、借りた人全体で8割くらいは免除になる…と😶
奨学金などは関係ないと思います。
退会ユーザー
私が聞いたのは、借りた人全体で8割くらいは免除になる…と😶
奨学金などは関係ないと思います。
「奨学金」に関する質問
夫 今年25歳 前年収500万 今年収550万(予想) 月平均手取り28万 奨学金月1万 妻 今年25歳 専業主婦 子供が3歳になったら保育園に入れて働くことは可能 車ローン等なし 住宅代3580万 諸費用入れて総額4000万 頭金,ボーナ…
自由に使えるお金について相談です。 4月から保育園に入れたので保育料の支払いがあったりで月の自由に使えるお金の割合おかしくね?と思って相談です。 旦那の手取り30万ちょい?(把握してない)生活費と貯金で20万貰っ…
私はフルタイム勤務、友人は専業主婦です。 先日遊んでいる時に『仕事してて楽しい?』って聞かれてので『辞めていいなら辞めたいよ🤣』というと 『子供が小さいうちは家にいた方がよくない?毎日夕方まで預けてるなんて…
お金・保険人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
私の友達の職場で、借りたいけど、免除とかになると奨学金に関わってくるらしいから奨学金かりるかはわからないけどそんなんだと返済しないといけないから仕事変わろうか、掛け持ちしようか等とママさん達と話したらしいんですよ😶
皆さん困ってるらしいので私も調べてみても、そんな事どこにも載ってないんですが、明確にはわからなくて、大丈夫なんじゃない?ともいえず😅
はじめてのママリ🔰
返済しないといけないからというのは、返済するくらいなら初めから借りないで仕事探した方がいいんじゃないかということを話してるみたいです😶