
コメント

つぶら
普通(がんじがらめはがいじめ)に磨いてます笑

退会ユーザー
嫌がっても蹴られても押さえつけてしてます…
虫歯になるよりはと思ってます💦
旦那さん余計な事言うな!
言うならお前がやれ💢ですね😭
-
なら
そうなんです。虫歯になった方が絶対可哀想なことになるのに、、、
ほんとそうです。
自分でやってよと言ってもできないの一言。- 3月28日

mi
優しく誘ってもダメな時は押さえつけてやってますよ(ू•‧̫•ू⑅)
虫歯になる方が大変ですし!
そんなこと言うなら旦那さんにやってもらいましょ♪
-
なら
そうですよね。
最初は優しく誘ってますし、それでもダメだからの結果力ずくになります😭
旦那は全然言ってもやりません。ただ口出すだけ。です- 3月28日

はじめてのママリ🔰
うちも押さえつけて歯を磨いていましたよ〜💦可哀想と思いつつ、嫌がるからと歯を磨が無い方が虐待だと思いますが、、😥虫歯になったら、通院も大変です。小さい手鏡をもたせてみせたり、携帯のカメラをインにしたり、曲をかけたり、、中々工夫しましたが月齢が上がれば何とか聞いてくれるようにはなるので、今の辛抱です😱

ままり
私も無理矢理いつも泣きながら磨いています!
でも虫歯になって歯医者通う方が子供も大人も大変です。
虫歯になるくらいなら、きちんと今のうちに磨いてあげようと思うようになり、毎日泣いても磨いています!
両腕を足で押さえて、磨くとスムーズでした☺️
旦那さんにもきちんと理解してもらうように話してみた方がいいかもしれないです!
私の友人の子供は虫歯だらけになり乳歯を抜いたり、神経もとったそうで大変みたいです😥
子供のためと思って割り切ってます🤗

ゆかまる
かわいそうだからって歯を磨かないで虫歯になる方が虐待ですよ😩
うちも毎回おさえつけて磨いています💦

らぴ
え、それ日常ですよ?😂笑
そんな言うならお前がやれ!と旦那さんにキレたい😂💔
虫歯なる方がよっぽど可愛そうですし、ちゃんと磨いてあげない方が虐待(放棄)ですよね😓
機嫌がいい時には、いないいないばあの歯磨きのうた歌ったら口開けてくれることもありますが、プロレスか?!ってくらい足を使って押さえつけてる方が断然多いです😂笑

ままり
歯磨き嫌がる子は押さえつけてやるしかないですよね。ここで諦めてたら将来子どもは虫歯だらけ。笑
ご主人はそこまで考えてなくて、ただその場の行動だけ見て判断してる思います。
歯が虫歯だらけでボロボロの女の子になってもいいと思ってるの?あなたが独身だったらそんな女の子とキスしたいと思う?って考えさせてみても良いと思います。
歯って限りのあるものですし、綺麗な偽物入れるとなると良いものは高いですしね😅

あき
虫歯を作らないことが子どものためだと思うので、泣いても絶対磨いています!
旦那さん、自分がやってみたら?って感じです😤
虫歯になったら今以上に歯磨きをこまめにしたり、気をつけてやらないといけなくなるし、歯医者で治療をするのもかわいそうなので、嫌がっても歯磨きする方が子どものためだと思います‼️
今は好きなテレビを見せながらしています😊
口を開けなかったら消すからね。って言ったらちゃんと口を開けてくれます😂
でも娘さんの月齢の頃はまだそういうのは通用しなかったので、普通に押さえつけて磨いてました💦

はじめてのママリ🔰
恐らく歯医者に行くことになれば、それこそ看護師さんなど知らない人に押さえつけられ、口を開けさせられることになりますよね😅
それに比べるとお母さんに押さえつけられる方がまだマシかなと思います🥺
ならさんは間違ってないと思いますよ🙋🏻♀️
ただ成長の過程で急に大人しく磨かせてくれるようになるかもしれないので、毎回最初から押さえにかかるのはやめてもいいかなと思います😌(今もそうされてなければ無視して下さいね🙋🏻♀️)

3-613&7-113
私が、泣き叫ぶのを抑えつけてやるのが嫌だったので数日やったものの耐え切れずやめました。代わりに、事細かに大袈裟に褒めて煽てたら歯磨き好きになりましたよ😊仕上げ磨きも要求してきて、歯磨き楽です。

あっこ
いえ、それが普通です🤣
めっちゃ疲れますよね…。私は保育士なので、園ではみんながやるからやる!って子がほとんど。ご家庭では毎晩皆さん格闘の日々ですよね…。ならパパがやってみて!!とパスしてみるのもありかな、と。嫌がらずに歯磨きできる子は少数派です。
なら
そうなりますよ。
暴れるから自然と力が入ってしまうしもう仕方ないと割り切ることにします。