※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mtmt
子育て・グッズ

お子さんが布団から脱走する問題に悩む方へ。寝かしつけの方法について教えてください。

寝かしつけ時に布団から脱走するお子さんをお持ちの方、どのように寝かしつけされていますか?

6ヶ月になり、ズリバイを覚えてからはなかなかすぐに寝てくれず、手を焼いています。寝かしつけようとしても、寝返りやズリバイで布団の上から移動し、なかなか寝てくれません。

起床時間、お昼寝の時間、入浴時間、昼間の活動量、入眠儀式など、生活習慣の面では手を尽くしたつもりです。

授乳後すぐ寝てくれる日もありますが、最近は布団の上に置いてからひと暴れすることが増えてきました。これからハイハイでますます移動速度が上がるのか、という不安もあります。

寝かしつけ時に布団から脱走するお子さんをお持ちの方は、どのように寝かしつけされていますか?よろしくお願いします。

コメント

にゃ

寝返りしちゃうときはさせないように横に寝てたり、布団の上からクッション置いて防いだりしてます😅

  • mtmt

    mtmt

    コメントありがとうございます!
    それいいですね!やってみます!

    • 3月28日
なのか

うちは当時も今も一緒で、部屋全体に布団を敷いて寝てます!なので一人で布団の上をゴロゴロと自由にさせてます笑
大体15分以内に気付いたら寝てるって感じです😂😂

  • mtmt

    mtmt


    コメントありがとうございます!
    部屋中布団ですか!お部屋のレイアウトを考えてみます!

    • 3月28日
ちゃちゃ

娘もそうでした😅
また始まったか〜って感じですよね!笑

脱走して戻してってやったり、少し放置したり、疲れると寝ちゃってた気がします!

当時は心が折れそうになりますが、いつのまにか脱走もなくなりました‼️

  • mtmt

    mtmt

    コメントありがとうございます!
    それいいですね!やってみます。
    いつの間にか脱走しなくなると聞いて、少し気が楽になりました!

    • 3月28日
mi

自分のお布団に一緒に横にして、ぴったり顔と身体くっつけて添い寝してます(*´∀`*)
夜間はハイハイしてどこか行くこともありますが、布団に横にすれば本人も眠いらしいのでそのまま寝付きます*

  • mtmt

    mtmt

    コメントありがとうございます!
    くっつけて添い寝ですか!やってみます!

    • 3月28日
みた

自分も横に寝て、脇に頭挟んで腕で包み込む様に寝かせたらスムーズに寝る事多かったです😂

  • mtmt

    mtmt

    コメントありがとうございます!
    包み込む感じですね!やってみます!

    • 3月28日