
2歳の男の子が甘えん坊かどうか気になります。保育園に行っている息子はママに甘えるけれど、他の家族も大好き。甘えられるのは嬉しいけど、いつまでママが1番か考えることも。
2歳の息子がいます!はじめての子供です。
男の子は女の子よりママが好き、甘えん坊なんていいますが本当でしょうか?
たしかに月齢が進むにつれて私への執着が
増えています!また朝起きるとべったりくっついて
離れなかったり、やたらベタベタしてきます!笑
でも保育園に行っているので、ちゃんと離れれますし
パパ、じじ、ばばも大好きです。
私としては息子が甘えてくれるのはうれしく
いつまでママが1番だろうとさみしく考えたりします。
どうなんでしょうか!?
- はじめてのママリ(6歳)

はじめてのママリ🔰
一歳半の男の子がいます^_^
ウチは逆で、成長するにつれて私への執着なくなってます(笑)
パパのことが大好きで、お義母さんのことも大好きで、義実家へ行くとお義母さんから離れませんし、バイバイされちゃいます🤣🤣
寂しいなーとも思いますが、長女がかなりのママっ子でどこ行くのも大変、用事があっても預けれない程だったので楽だなと思えます😂笑

みみ
もうすぐ4歳ですがべったりですよ☺️じいじもばぁばも大好きですがいざとなると必ず私のとこに来ます♥️

ちびやんばる
うちも、前より母ちゃん大好き💕です。
トイレに入ると大泣き。
寝るのも腕枕。
寝る時に仰向けに顔を向けてると、顎クイして横にいる自分の方に向かせます(笑)
が!外に行くと全く母ちゃん母ちゃんせず、知らない人でも平気。
父ちゃんとも2人でお出かけやお泊まりも行きます^_^
彼氏や主人には、マザコンは、、、とか思うことはありましたが(親を大切にしてる人は大好きです)、自分の子どもには、いつまでも母ちゃん子でいて欲しいなと思ったりもしちゃいます(笑)

ママ
女の子がいないので、比べる対象がいないのですが…
ママ大好きですよ〜🥰
私と夫が並んで座っているだけで、間に入ってきて“パパ嫌!“と言ってます😅笑
ちょっと私がパパにクレームを入れられていると、私が悪い内容でも“パパが悪い!“と味方してくれます😂
本当いつまで“ママ〜🥰“と言ってくれるんでしょうね🥺
いつかのために、今は思いっきりベタベタしてます(^^)
コメント