※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mocomoco
子育て・グッズ

旦那の両親からいくらもらったか聞かれた。10万もらったが、家計が厳しい。支払いが足りず、お金を借りたいが断られた。10万は出産費用に使ったため。

出産祝い、結婚祝い含め、旦那の両親からいくらもらいましたか・・・?

うちは全部で10万でした。

旦那が単身赴任になってしまって、それから生活が二重生活、家賃もかかります。
そのため今家計が火の車で今月支払いが足りませんでした。
うちの両親には先月お金を借りたので今月の支払いを旦那の両親に貸してくれるよう、頼んでくれといったのですが
祝い金で10万ももらってんだからむり!と言われました。

10万もらったのは、出産費用に当てたのでもうありません。


結納もなかったのに、全然で10万円。
もっとくれ、と文句は言いません。
でも10万ももらったんだからお金を借りることすらできない、という旦那の考えがわかりません。


みなさんはいくらもらったから教えてください。

コメント

三色団子

ゼロ円です(笑)

口は出すのにお金は出さなくて疎遠になりました( ̄▽ ̄;)

R

1万です。
私のところも支払いが足りない事がありますが
お金なんて貸してくれませんよ。
旦那もお金もらったから…とか言いますが
私の親は祝い金はありませんでしたが
その他の支援はすごくしてくれてます。
だから、義母は嫌いです。

mei

そんなにもらってないです(^◇^;)
義両親からはベビー布団、現金5万です。
私の実家はチャイルドシート、ベビーベッド、ベビーカーです。

pun୨୧

私がいくらもらったか、は比べても仕方がないので差し控えますが、その10万円がご主人のご両親にとってどのくらいの額なのかってことが重要なように思います。
世の中の相場がいくらであったとしても、やっと捻出した10万円なら、ご主人の言うことも理解出来ます。

なつ7253

結納金100万
結婚祝いで30万
出産祝いで10万
頂きました。

失礼ですが、でき婚ですか?
もし私もそうならまとめての金額だったかもしれないです。
いくらかはわかりませんが…

旦那様が単身赴任で金銭面でも大変ですし、子育ても大変ではないですか?
しばらくご実家に帰るコトは無理ですか?
今からお金の掛かることばかりですし少しでもこれからに向けて貯蓄をされたほうがいいかと思います。

彩ちん

頂く予定はなかったのですが、結納はしない代わりに50万うちの実家に持ってこられました。
アパートに出るとき入籍もまだでしたが30万出して頂いてそれで家電を揃え今も使わせて頂いています。
結婚式は50万出して頂いて、出産祝は3万でした。
中古物件を買いリフォームして火災保険を加入して頂いたので20万ほど…カーポートもつけて頂きました 汗
義母はおらず、義父のみ…頭が上がりません。して頂きすぎているので(T_T)
甘えすぎているのもわかります。長男の嫁として出来が悪いのですが可愛がって頂いていると思います。
ですが、お金を借りようと思ったことはありません。
頂いたお金は使いきってしまいましたが 笑
いくら困ってもやりくりしてなんとか対応しています。

いちご

結婚祝いは小さな挙式20万弱?くらい、出産祝いは1万でしたよ〜!
単身赴任はいつまでですか?ご実家に帰らせてもらって食費と光熱費浮かせたらどうですか?

はなめがね

結婚式、新婚旅行、出産とありましたが頂いた額は合計で20万です。
出産だけなら5万です。
お金を借りるという頭はありません(^_^;)義家は市営住宅であまりお金がないそうなので私の中では頼る考えはありません。
しかし返すのであれば借りるくらい良いのでは?と思います…
旦那さんには親に見栄を張りたいとか、自分なりのプライドがあるんでしょうね(>_<)

ゆほま

出産祝い5万です(笑)結婚祝いなしです。
でもお金のないおうちと分かっているし・・・不満ないです( ´▽`)ノ

援助やお祝いを頂くのと、家計が回らなくて借りるのは少し違う気がします。

mocomoco

みなさんコメントありがとうございます!

旦那実家は、北海道の一軒家で
両親共働きで貯蓄もあります。

deleted user

私はいくらだったか、はっきり覚えていませんが、結納金の変わりに結婚式の費用を支払ってもらったのと、出産祝いは出産祝いでお金を頂いたり、ベビー服などを買ってもらいました(*^^*)

私個人的な意見としては、結婚して家を出ているのですし、支払いが足りないなら親に借りるというのは違うかなと思います。支払いが足りなくならないように家計を管理する(単身赴任せずついていけないのか?実家に帰ることはできないのか?働きに出ることはできないのか?無駄な支出はないのか?)のが、結婚したのであれば夫婦として頑張らなければいけないことなのかなと…。両親がお金があるから借りるのは当たり前とか、借りると言えないのはおかしいとかではなく、自分達の生活は自分達でどうにかするものだと思います。

mocomoco

経済面ですが、
共働きで、私も月8万程度は稼いでいます。
わたしは母子家庭で、母親は家がない(アパート暮らし)なため、一緒にすめません(荷物が入らない)

私も借りたくはないですが、10万くらいカードの支払いが足りなく、
カードがとまるとブラックリストになると聞いたので・・・。

旦那の単身赴任が始まる前までは、
余裕のある生活はできていたのですがまさかこんなことになるとは思ってませんでした。


また、息子に生まれつき病気があり入院してまして、
入院代は全額免除なのですが個室にしないといけない病気なので個室代がかかり、それは免除対象外なので全額負担です。
1日5400円かかります。


向こうの実家もそのことを知ってますし、嫁入りしてる身なのですこしでも協力してもらえないか、と。

住んでるのが遠いので仕方ないですが、うちの息子にもまだ1回も会いに来てくれてません。
というか、結婚してから1回しかお会いしてません。

私から会いに行った1回のみで、
その後は妊娠したため私からは会いにいけてないのです。


出産祝いは郵送で送られてきて、
電話もなければ連絡もありませんでした。

mocomoco

また、単身赴任についていけないのは息子の入院のためです。

ゆりちむ

結婚祝いは訳の分からないネックレス、出産祝いは2万でした。主様のご両親が貸してくださってるのであれば、それを話して旦那様から義ご両親に話してほしいですよね。無理ならもう一度ご両親にお願いするしかないかもです。その時は旦那様も一緒に頭下げてもらうしかないですね。旦那様がどちらにお願いするのが気が楽かです。

いちご

自分の両親からは
出産祝いで10万
出産準備金で10万
自分のおじいちゃん達から10万
義理の両親達からは
今のところありません。

比べちゃいけないんだろーけど、なんだかなー。と不思議な気持ちです。笑