※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆか
子育て・グッズ

離乳食の記録を別のノートに書こうと思っています。食べたものや量、コメントを書く予定です。ノートの使い方についてアドバイスをお願いします。100均でノートを買いました。

そろそろ離乳食を始めようと思っています。

育児日記は手書きで、市販の育児ダイアリーに書いているんですが、
そこに離乳食の記録まで書ききれないので、
別のノートに離乳食の記録を書いていこうと思います。

食べたものと、食べた量、あと、少しコメント(どれぐらい食べたとか、その日の様子)など書いていこうかなと思っているんですが、
書いている方いたら、どのようにノートを使っているか、教えて貰いたいです。

100均でノートは買ったんですけど。。。

コメント

あーき

私も100均のノートに記入していました!
最初の頃は食べた物、量と時間とミルクの量で、食べ物の種類や食べる量が増えた頃はトータル量も記入してました!
コメントは食べなかった日とかしか書かなかったです。笑

  • あーき

    あーき

    あ、追加なのですが、
    新しい食材には色ペンで囲ってました!

    • 8月25日
  • ゆか

    ゆか

    ありがとうございます。
    新しくチャレンジした食材が分かりやすいですね。
    参考にさせてもらいます。

    あーきさん、可愛い字ですね。

    • 8月25日