![ママリ☺️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もな💅🏻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もな💅🏻
私は夜に陣痛がきて、夜中に帰ってきた旦那に病院に連れてってもらいました。
陣痛タクシーも登録してました!
立ち会いはしませんでしたが、赤ちゃんうまれる!ってときに旦那が外に出る感じでしたよ。
![ふうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふうちゃん
10分間隔の時点ならまだタクシーは乗れます😃
うちの場合早朝に陣痛来たので、
仕事行く前の主人に送ってもらい、
とりあえず仕事に行って午後は早退して付きっきりでいてくれました!
私自身陣痛が耐えられなくなってきたのが夕方ぐらいからだったのでそこからは腰さすってもらったりテニスボール当ててもらったり、でしたね🤭
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ10分間隔なら陣痛タクシーで行ける痛みだと思います😊
陣痛中はマッサージとかしてもらってました!
コメント