
流産後1ヶ月半で再妊活中。周囲や旦那のプレッシャーにイライラ。喧嘩でストレス。排卵日も不安。気持ちを吐き出したい。
流産から1ヶ月半。
病院通ってやっと授かったけどいなくなっちゃって、妊活再開したけど周りや旦那の言葉がすごくプレッシャーで不安になったりイライラしたり…
妊活のことで喧嘩になるならもう辞めてしまいたいと思った朝でした。
排卵日近いからと義務化されたような仲良し。
それもすごくストレス
なんだか疲れちゃいました。
せっかくの排卵の可能性も喧嘩で逃した。
前回の仲良しでできててくれと願うばかりです。
すみません🙇こんなネガティブ投稿
誰にも言えず辛かったです
ストレスのはけ口にしてすみません
- ぽんちゃん(妊娠30週目, 妊娠30週目, 2歳1ヶ月, 2歳1ヶ月, 3歳1ヶ月)
コメント

たまごかけごはん
うちにもそういう時期がありました…
我が家は絶対何がなんでも子供が欲しい!という訳ではなかったので逆に排卵日は意識しないことにしました。排卵日予測して逃すと喧嘩になるので「排卵日のことは気にしないで週3目標に仲良し」ということにして(実際は週2の時もありましたが)3~4周期で授かりました。頻度をあげる大変さはありましたが、基礎体温や排卵検査薬に振り回されなくなり私のストレスはちょっと軽くなりました。リセットも「あ〜今月は当たんなかったか〜」くらいで流せるようになり精神的には楽になりましたよ。ひとつの選択肢として参考になれば…
ぽんちゃん
コメント、経験談ありがとうございます🙇♀️
同じ目標を見てるのにすれ違ってばかりです。
週3だと確率もあがりますね!
私も基礎体温などにとらわれず自然にリラックスした気持ちで仲良しできるように旦那と話し合ってみます😭
ありがとうございました!