※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

育児休業給付金の条件は、21〜20日の間に10日以上出勤が必要ですか、それとも1〜31日の間で計算するのでしょうか?

雇用保険のみかけてる扶養内パートです。
育児休業給付金の条件について教えて下さい

給料は毎月20日締めで翌月5日給料日なのですが、条件の
月10日以上出勤というのは私の場合職場のシフトが21〜20日ずつで、翌月5日払いなのですが、
21〜20日の間に10日以上でしょうか?それともカレンダーで見て1〜31日の間に10日以上でしょうか?

コメント

mi

10日じゃなくて月11日以上が条件です!
起算日は育休開始日からなので、育休開始日が1/15なら12/15〜1/14までの間
11/15〜12/14までの間とさかのぼるはずです🤔
なのでお子さん生まれないと分からないんですよね💦
ちなみに育休起算日から数えて11日以上働いてる月が12ヶ月以上あればもらえます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですか😱
    育児休業給付金がでないなら育休取らず退職転職しようと思っていたのですが、生まれるまで分からないということは判断できないですよね😭

    ちなみに、その11日以上というのは、雇用保険をかけている月のみの計算ですか?

    • 3月27日
mi

そうですね💦
私も予定日で計算してもらったら貰えないって事務に言われましたが、2週間早く産まれて再度計算したらギリギリいけました!って連絡くれました笑
あとは転職とかしてるなら2年前まで働いてた分は遡って育休手当の計算にプラスできるって言われました!

すいません、それはちょっと分からないです💦
もともと育休手当の条件に雇用保険に1年以上加入というのもあるのでたぶん入ってる月とかなのかなあとは思いますが…🤔

はじめてのママリン🔰

私も雇用保険のみかけて扶養内パートで働いています。

給付金の条件は雇用保険加入してから11日以上出勤した月が12ヶ月以上になります。

仮に今の職場だけでは足りないけど前職から雇用保険をかけていて間隔が空くことなく転職している場合は前職の期間も計算に入ります。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    前職で5ヶ月間傷病手当をうけて休業し、その後出産手当金と出産育児一時金を受け取って産休のみとっている場合(死産だったので育休とってません)はそれより前に遡って計算できるということでしょうか?

    その場合何年前まで遡れるのでしょうか?

    • 3月27日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    下にコメントしてしまいました💦

    • 3月27日
あいう

イオンですか?

雇用保険に入っている月が…12ヶ月以上、そして11日以上働いた月が12ヶ月以上ある場合ですよ◡̈♥︎

あくまで育児休業給付金は、雇用保険から支払いされるので

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    職場ですかね?イオンではないです!
    今休業していて、雇用保険支払いが来てないのですが、これってもしかして解約?されてるのですかね、?😱

    • 3月27日
  • あいう

    あいう

    イオンじゃなかったんですね!
    イオンも同じくくりで同じ給料日なので。

    休業って…1か月に全く勤務がなかったってことですか?

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです💦切迫で安静指示が出ているので4ヶ月ほど休業してます

    • 3月27日
  • あいう

    あいう

    それは大丈夫ですよ◡̈♥︎

    ただ、過去2年まで遡って合わせられますが、前職の分をもし含めるなら、1日でも空白があったらいけないです。
    前職が3/31まで
    今の仕事が4/2からとかなら4/1が空白になるから合算はできないです!

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    よかったです、!!
    たしかあいてはなかったと思うのですが、確認しておきます!

    ちなみに、休業中、給料がゼロだからか雇用保険料が引き落とされてないのですが、雇用保険のけられてるのですかね?😭
    普通かけてたら引き落としきますよね、?

    • 3月27日
  • あいう

    あいう

    あっ、私も同じ感じだったんですが、給料がゼロだから引かれないだけで、のけられてるわけではなかったです!
    来月とか仕事して給料が1円でも入れば普通に引かれるようになりますよ◡̈♥︎

    • 3月27日
  • あいう

    あいう

    ちなみに月11日以上ってのはこどもがうまれてからじゃないとわからないんです。

    例えば2021.9/1にうまれたら産後休業が終了するのが56日
    だから、その前日の日にち2021.10/25が基準になります

    なので11日の考え方は
    2021.10/25〜9/26
    みたいな感じで
    1か月の区切りは26日スタートの25日終わりってなります!

    給料日とかは関係なく、1か月の考え方は生まれた日によるんです( Ĭ ^ Ĭ )

    • 3月28日
はじめてのママリン🔰

前職から間隔を空けずに今の職場へ転職されていると考えていいんですかね?

私もそこまで詳しくないのと、今の職場でどのくらい雇用保険をかけているか分かりませんが、上の方が書いている通り2年前までなのでままりさんの場合だと前職で産休を取った期間は除いた2年前までになるのではないでしょうか。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうです!あいてはないです!

    今の職場では1月21から雇用保険かけて(3月支給の給料から)いるのですが、11日以上働いた月は8ヶ月くらいしかなくて12ヶ月まだないので不安で💧
    ありがとうございます😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    そうなんですね!
    雇用保険の管轄はハローワークなので電話して聞くのが確実かと思います☺️

    • 3月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    きいてみます!
    あとひとつ、もしわかるようだったら教えてもらいたいことがあるのですが😭
    休業してから雇用保険料が引き落としされてないのですが、引き落としされてないということは雇用保険のけられているということなのでしょうか?💧それとも会社側が負担してくれているのかわかりますか?😭

    • 3月27日
  • はじめてのママリン🔰

    はじめてのママリン🔰

    すみません💦
    休業したことがないので分からないです😣

    • 3月27日