
旦那が給料以外の手渡し賞金を自分のお金と主張し、喧嘩に。同様の方の対応や、お小遣いとお昼代を聞きたい。
カテ違いならすみません💧
お弁当作るって言っても要らないって言っていた旦那にお小遣いの3万は俺の生活費(食費)だって言われました。
そして、仕事で手渡しで貰える賞金は俺の金であって家から貰ったお金じゃない!お前に渡す義理はないって怒られました。しかし、給料に含まれるんだから、家のお金でしょ?いくらもらったって報告といくら使うかを報告して欲しいと言いましたが、会社から直接貰えるものだからお前から貰ってないんだなら生活費にするつもりはないと。しかし、先月はとても給料少なくマイナスが10万超でした。だから、余計気になってしまい喧嘩になったのですが・・・
どなたか、同じように給料が振込以外に手渡しのお金がある方はどうされてますか?
また、お小遣いとお昼代が一緒の方は居たらいくら渡してますか?
専業主婦の方の意見が聞きたいです!!
- はなかえママ(4歳11ヶ月, 5歳9ヶ月, 10歳)
コメント

退会ユーザー
給料以外のお金がどういうものか分かりませんが、我が家は外回りの時の日当とかは給料とは別に清算されます。
その分は家計に入れずに主人が自由に使えるお金にしています(^_^)

さくら
うちの旦那かと思いました!笑
お弁当は、米が固くなるから要らない
缶コーヒー箱買いは、冷たくないからヤダ
2リットル持たせようとしたら、荷物になる
屁理屈ダメ夫です(^-^)笑
そして、うちも月3万!
タバコ吸いますが、それはやめようと思えば辞めれる者と私は思っているし、まず必要のない事。それに好きでお金を使うなら、自分で出す!それだけ。
私はタバコ吸わないので、辞めれる者と言っちゃいましたが簡単に止めれないのは分かります(>_<)で、1回病院行って止めたら?と話したら、行ってやめれなくていいならいいよ!と最初から諦め。笑
腹立つことしかありません(-。-;
ここのアプリで、イライラ貯金と言って旦那にイライラしたら財布からお金取るってゆうの見て実践してます!笑
塵も積もれば山となるで多少足しになるし、取ったと思えば多少優しく出来るし、ケンカ中でもバカじゃん、気付いてないの?となれますd(^_^o)笑
そう簡単には旦那変えられないので、耐える術を見つけましょう!!笑
-
はなかえママ
イライラ貯金最高です!!w
私もマネさせてください😊✨
じゃないと、私ばかり折れてへりくだってるのバカみたいで😅旦那と話し合うことが難しいって事が身に染みて分かった喧嘩だけに余計やりたくなりました(笑)- 8月25日
-
さくら
身近なママ友からも、ケンカしたらうちはお財布からお金取ってる〜と聞いてはいたのですが、まさかここのサイトにもいるなんてと私も思いました!笑
友達もお金取るとスッキリするよー!とか言っていました( ^ω^ )
くれぐれも旦那だからいい事ですけどね💓笑
気持ちがラクになりますよ!!- 8月25日
-
はなかえママ
バレないようにこっそり小銭を集めたいと思いますw
溜まったら甘いものを食べて更にストレス発散します(笑)- 8月25日

なち
手渡しで貰うお金あったら
貰ってます!
たまに、自分の財布に
入れてるみたいですけど!笑
お昼代とお小遣い一緒にしてて
月5万くらい渡してますね!
-
はなかえママ
やっぱりお財布に入れてるんですね(笑)
良かった月々の収入を教えてください!
5万渡すならお作るから弁当食べて欲しいです。- 8月25日

さくら
うちも給料と別に毎月額がバラバラなお金がもらえます。どちらも振込なんですが。
でも会社の中には給料と別のお金を小遣いにしてるやつもいる!ってゆわれたんですけど、我が家は給料トータルいくらになっても変わらず5万に決めてます!
専業主婦とはいえ子供も産まれて子育てもしてるわけですから、お金は全部家に入れるべきだと思います(;_;)
マイナスになってるならなおさらです!
可愛い子供のためでもあります(´;ω;`)
-
はなかえママ
マイナスでなければ使っても文句言いませんが、さすがに言いたくなっちゃって😣
月々の収入はいくらぐらいなんですか?良かったら教えてください✨
5万も渡せないので少しは考えねば😅- 8月25日
-
さくら
だいたい40くらいですかね。ほんとバラバラなんで多い月もあります!
うちの旦那さんは物欲があまりない人なので助かってます(*´ω`*)- 8月25日
-
はなかえママ
40ってスゴイですね♥
うちは20~30ぐらいでバラバラです😅
物欲はないんですが、パチンコが大好きなんです😣- 8月25日
-
さくら
ギャンブルは怖いですよね(´;ω;`)
旦那さんと話し合って子供さんのためにも貯金したいってゆいましょう!
わたしは貯金が趣味なので(*´ω`*)- 8月25日
-
はなかえママ
貯金が趣味って素晴らしい!!
うちはパート辞めてから貯金出来なくて不安になっても今は仕方ないって言って真剣に話してくれなくて😅- 8月25日
-
さくら
子供ってお金かかるし、子供が生まれたら子供が一番じゃないですか✨
趣味の貯金は娘のためだと思ってます!
旦那さんにもわかってもらいましょう✨- 8月25日

umi
よっぽどお金を使いたいことがあるんですかね。家族で生活していくことにお金をつかうのが第一であり、うちはいつもカツカツなので、うちの旦那は収入金があればいくらもらったか教えてくれますし、どういう風にそのお金を生活費などで使うか相談し合ってくれます。。まあ、うちが貧乏なのもあるのですが(´・ω・`;)
ちなみに、旦那にはお小遣い+お昼代で月2万くらい渡してます。
-
はなかえママ
パチンコに行ってましたw買った時に少しはお金をくれます!
とても感謝してたのですが、賞金が2ヶ月合わせて5万あったって言われてえ?!ってなり喧嘩に😅
パチンコ行く前に生活見てよ・・・ってなりました😣- 8月25日

☆
お小遣いありません。申告制で必要なときに渡してます。お盆前や年末年始の飲み会シーズン以外は月に3000円も渡してないと思います。お昼作れないときに1000円渡しますが残った小銭も返してくれますし(^^;
貰ったお金もちゃんとくれます!
-
はなかえママ
偉いですね!!うちは渡したら全て使われますwこの間、コンビニに焼きそばの麺を買いに行ってもらう為に1000円渡したらお菓子も買ってきてお釣りはないよ!マイナスだよ!って言われました😅
- 8月25日

ばなな🍌
旦那の会社は仕事中の外回りのガソリン代やETC料金は手渡しで貰うのですがそれは旦那のものです(>_<)
振り込まれる給料以外はすべて旦那のお財布にいきますよ!ガソリン代と言っても大した額でもないので(´・ω・`;)
-
はなかえママ
うちもガソリン代は出るのですが足りなく、家計から1回分ぐらい負担します😣
車を使うのでガソリン代は仕方ないと諦めてますが、賞金は半分欲しかったです(´×ω×`)- 8月25日
-
ばなな🍌
その額にもよりますよね(>_<)
旦那がじゃんけん大会で10万当たってもらってきた時はきちんと報告してもらい家にいれてくれました(>_<)
こっちが赤字だと余計イライラしますよね(´・ω・`;)- 8月25日
-
はなかえママ
5万使ってました(´×ω×`)
じゃんけんで10万!!なんて素敵なんですか♥赤字の時は助けて欲しかったので余計ですね😅- 8月25日

ゴロぽん
うちはお弁当で、お小遣い2万円です。
お給料が振り込まれる口座はわたしが管理しています。
出張が多く、使ったり清算したりするのに専用の口座が必要なので、それは旦那に管理してもらっています。
出張手当は微々たるものらしいので(金額知りません)お小遣いとして家には入れていません。
-
はなかえママ
やっぱりお弁当は必要ですよね😣
うちも作らせてもらえたらいいんですけど、拒否なんです😅- 8月25日

こっとん様
酷すぎですね😑
弁当いらないっ言って3万は昼代で別途で小遣いもらおうとするなんてしかも赤字出てるのに、、、ワガママすぎます
会社からの手当も普通は家庭のお金扱いだと思います
全部じゃなくてもいいから半分は渡すとかしてほしいですね。
パチンコ行くつもりなんでしょうね。
うちは会社からの手当があった場合は家庭のお金になりますよ!
昼は弁当欠かした事はないです
でも昼終わってそのまま夜勤もある日は夕飯代と飲み物代として1000円渡してます。
小遣いは来月から3万に減らします。
旦那に2.5万に減らしていいよと言われましたが3万渡すつもりです
旦那さんに家計簿見せてみたらどうですか?
-
はなかえママ
旦那には家計簿を何度か見せて、節約したいけど私だけでは出来ないから一緒に考えて欲しいとお願いしましたが、「今は仕方ない!子供が小さい時はどこの家もお金ないんだから」って持論を言われて終わりました😣
- 8月25日

にこにこ
我が家はお給料の他に外回りの時の日当をお給料とは別口座で貰ってますが、それは主人が頑張って働いた証だと思って全て渡しています。
ちなみにお小遣いは月2万円です。週に2〜3回くらいお弁当作ってあとは外食してもらってます。
主人はお小遣い無くてもいいよ〜とは言ってくれますが、ある程度自由に使えるお金も無いとお仕事頑張れないかな〜と思い渡しています。笑
けどお前に渡す義理はないって怒られたら渡したくなくなりますね(-。-;
-
はなかえママ
私も旦那が頑張ったお金なのはわかってるので全額寄こして当然!なんて思いません。それに、私の私利私欲の為ではなく家の為に使うお金が少しでもあると助かるので入れて欲しいって思ってるだけです。
自分で稼がないってツライですね😅- 8月25日

そぅ♡たぁ♡ママ
旦那のみの給料です。
弁当は喧嘩して「いらない!」と言われても近くにコンビニとかないためなんだかんだ作ってしまいます、そして完食です。
なので、お小遣いから飲み物代を出させてますよ!
月5000〜1万渡してます!
たまに子どものものや私の飲み物も旦那のからひかれまーす笑
-
はなかえママ
素敵な旦那さんですね😊
うちは🚗💨なので簡単に移動できちゃうんです😅だから余計お弁当が嫌みたいで😣- 8月26日
-
そぅ♡たぁ♡ママ
免許ないですが、免許あっても毎日コンビニ通いはゴメンだ!と言ってます!
- 8月26日
-
はなかえママ
偉すぎます!!
うちは歩いて行けるコンビニも車で行ってて、最近やっと歩いて行ってくれるようになったんですよ😣
少しずつでも、意識してもらって地道に説得していきます😅- 8月26日
はなかえママ
そうなんですね!苦しかった時に賞金でパチンコに行ってたので、つい思ってた事を言ってしまい喧嘩に😅
自由に使えるお金は必要なのはわかってるのに💧