※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かこ
子育て・グッズ

保育園の幼児食は、一歳の子どもにも合わせて提供されるか、小さく刻んだり形状を変えて提供されるか、不安です。

保育園の完了食の形状、食べさせ方について💦

来月から保育園入園です!
娘はいま一歳4ヶ月ですが、まだ完全に大人と同じものではなく、大人より柔らかかったり、食べやすく切ってあげてます。(たとえば、ミニトマトは半分以下に切って食べさせてます、、)

保育園に面談時、月齢を伝えたら幼児食の献立表を参考に渡されましたが、
これって、一才の子も、2歳〜5歳の年の子と全く同じものをもう食べるんでしょうか?🤔

それとも、はじめは多少小さく刻んだり、小さい子むけの形状になっているんでしょうか💦?

コメント

deleted user

保育園は基本的に幼児食はみんな同じだと思います🤔
うちは離乳食やってない園だったのですが1歳からみんな同じものでした!

先生が多少小さくしてくれたり混ぜたりしてくれますよ🙆‍♂️

はじめてのママリ🔰

うちは基本は同じみたいです。
ただ、子どもの状況を聞いて細かくしたり柔らかくしたりと対応してくれていましたよ😊

なな

上の子が歯が生えるの遅くて
離乳食の進みがゆっくりだったので
入園したての頃は
ご飯柔らかめ、おかずも小さめにして貰ってました‼︎🙂

あゆたん🔰

長男の保育園はご飯は少し軟らかくて、おかずも大きい子クラスより小さめでした☺️
今は誤嚥の可能性もあり、ミニトマト等は年長さんも4等分で出されるようになってます🎵
ぶどうを誤嚥して亡くなられたお子さんがいる事故があり、うちの保育園でも対策が取られてるようです☺️
慣らし保育中に早めにお迎え行くと食事も見れたので、先生に聞いてもいいかもしれません🎵

職場復帰されるんですね✨
かこさんも体調崩されませんよう、頑張り過ぎないでくださいね💕

星

働いた保育園は
メニューは同じです。

ただ、月齢クラスに応じて
野菜の大きさや、麺の長さがちがってました。

同じように全部作って
小さいクラスのものは、後から小さく刻んだりしてくれてました。

果物の切り方も
幼児クラスはバナナだと3分の1っこ
一歳くらすは輪切りとか違ってました。

8224

保育園によりそれぞれですが、うちの園は完了食は、幼児食と同じものを一口大に刻んで提供しています。
同じと言っても、きんぴらゴボウのときはゴボウを大根で代用したり、食パンの耳を切り落としたりと給食室の栄養士が工夫してくれています。
トマトは丸で出ることはほとんどないと思いますよ!確か、丸のままの提供はしないよう決められていたとおもいます。

保育園によっては1歳児クラスからは離乳食の提供はしないと言うところもありますが、その子の発達を見ながら食べやすいように形状を調節してくれると思います!

かこ

皆様

たくさんのコメントありがとうございます!

少なくともどの方の園でも先生が多少小さくしてくれたりしてるようで、安心しました💦😭

とは言っても念のため、慣らし保育始まったら先生に伝えます‼️
保育園での基本的なことが分からないことだらけで不安でしたが、皆さんの園のこと聴けてすごく参考になりました💓

ありがとうございます😊‼️