※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kie
妊娠・出産

妊娠糖尿病と言われ、内科で検査がある。気をつけることや何の検査か知りたい。以前の検査は基準内だったが、ショックを受けている。

今日の検診で妊娠糖尿病と言われました…

以前、妊婦検診の尿検査で一度だけ糖が++になり、今日糖負荷検査をしたのですが、一時間後の血糖のみ上限値でした。
近いうちに同じ病院の内科を受診するように言われ、また検査があるとのことなんですが、何の検査をするのでしょう?

また、それまでに気をつけた方がいいことはありますか?

尿検査で引っかかったのは、うっかり朝ご飯の後にお菓子を食べてしまった時だけで、血液検査も毎回基準値内で、身内が糖尿病だったから一応検査するのかなーなんて軽く考えていたので、ショックです…

コメント

うみzzz

私も一度だけ尿検査で+になり、(朝食でアイス食べちゃって、夕方受診でした。)次の健診のときは、水分は水のみ!ごはんは食べずに採血。(朝一の受診でした。)結果は後日になり、結果は-(マイナス)。
糖尿の疑いあったけど、様子見ましょうと言ってもらえました🎵

  • kie

    kie


    朝食べて夕方でも出るんですね…

    • 8月30日