※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

9ヶ月の子供が指差しをすることについて祖母と義姉から色々言われて困っています。指差しの行動について不安を感じており、気にしないようにしているけどモヤモヤしています。指差しの行動について何かおかしいでしょうか?

9ヶ月から指差しを始めたのですが
そのことについて祖母と義姉に色々言われます
もともといろいろ悪く言ってくる人達なので
気にしない気にしない!と思ってるのに
モヤモヤしてしまったので吐き出させて下さい
最近言われたのが指差しのことでした

息子は気になるものを指差してじーっと見つめ
目的地に自分で行ける時は行きます
行けない場所は数秒目的を見つめてから
あっちに行きたいー!!
というような感じでぐずります

でも基本は指差しながら声を出しません
義姉は、自分の子は2人ともこんなことなかった
声出さないのはおかしい
というようなことを何回も言います、、、

祖母は拍手・バイバイしないのに
指差しをするのはおかしいんじゃない?
この子はいつも順番がおかしいと言います
(首座り前に寝返りしたり
ハイハイする前につかまり立ちしたり
っていうのを聞いてるからだと思います)

極力会わないようにしてるのですが
祖母は私の実家、義姉は旦那の実家で
会ってしまったときに言われます
成長の様子もあまり話さないようにしてますが
祖母は私の母から、義姉は義母から聞くみたいです
気にしなくていいことですよね、、、
なのに気にしてしまってモヤモヤしてしまいます
うまくまとまらずすみません
指差しのところもおかしいでしょうか...?

コメント

はじめてのママリ🔰

9ヶ月なんて指差もバイバイも拍手も発語もありませんでした😂
それで指差ししてるってかなり早いと思います!✨すごいっ!!
祖母さんちょっと変なので気にしない方がいいですよ、ほんとに。笑

たっくんママ🧸

その子その子で成長は違います。
気にしなくても大丈夫です🙆‍♀️

らま

全然おかしくないです😭
我が家の義理の家と義姉も同じような感じです💦
また、孫として6番目だから
余計に私はなんでも知っている!感じが強すぎます💦

最近では、なんで話さないのさ!とか息子によく言ってます😥
そして、姉のところは
トイレ早くできるようになったけど、そろそろトイレトレーニングした方がいいんぢゃない?とか言い始めて、イライラの日々です笑

早くても遅くても比べられても、あまり気にしないことにしてます笑
あなた方が知ってる子供は数人でしょ?私はもっと支援センターで同い年の子達みてるから🤪って思うことにしてます😊

私も産んだばかりの頃
あーだこーだ言われてよく泣いてましたが、我が子の成長を素直に喜んでた方がハッピーな気持ちになれますよ🥳

らんらん☆

成長の仕方やスピードは一人一人違いますよね!
全然大丈夫だと思います。
うちもハイハイとつかまり立ち同時にしましたが、今は元気いっぱいに走り回って活発に育っています。

成長度合いもその子の個性のひとつと思います(*^▽^*)

年中さんのママ

順番なんてないよ?
何言ってんの?って感じです😂
ハイハイする前にでんぐり返ししてた私の息子は異常か?
とっても優しい素敵な男の子に育ってますよ😊
心配するとこおかしいです🤗
聞き流して、気にしないでね😊

はじめてのママリ

息子もそのくらいから物や人に指さししてましたし寝返りも2ヶ月で順番いつも逆でした😳😳

でもなんにもおかしく無いし異常もないです。順番なんてあくまでも統計的にそうですよって言ってるだけで皆が皆順番通りな訳ないんですから気にする必要ないですよ!
ほっときましょ!

やんちゃBoysのママ

従姉妹の子はハイハイする前につかまり立ちしましたが、今普通に小学生です😊
どこにも異常はなく、普通に成長していますよ☺️🌸

義姉さんは子育てしてたらそれぞれ違うということを知っていそうなのに残念ですね💦
人と比べたりして育ててるんだとしたら子どもが可哀想です💦

他の方も言われていますが、順番なんてないと思います!

そんな意見は気にせずが一番ですね💓
耳に入ると嫌な気持ちになってしまうと思いますが、聞き流しましょう😝✨私はいつもそうしています😤

ざわちゃん

むしろすごい優秀な息子さん!!✨
私なら自慢しちゃいますよ(笑)
成長はそれぞれなので全然気にしなくて良いですよー!てか誰がその順序決めたんですかね?😂
我が家もハイハイ前につかまり立ちでしたよ、というか結局ハイハイしませんでした😅そんな赤ちゃんもいますから!!

KG

うちも9ヶ月で指差しバイバイ、発語なんてする気配もなかったです。
むしろうちは遅くて9ヶ月ごろに腰座りと成長は遅めでした。

自宅保育ですが、今は周りより誰より喋り出来る事も周りより断然できます。

お子さんはその子その子で全然成長のペースも順番も違うので全く気にしなくていいですよー🙆‍♀️

はいはいはい…と流して聞きましょう☺️