
コメント

はじめてのママリ🔰
ありました😣
私も1度病院行ったのに帰ったことあります。それで帰ったら平熱…🥺
色々朝から準備して行ったのに!ってなってました💦
なのでそれからミニ扇風機持ってたり紙でパタパタしたりしてひっかからないようにしてます😂😂もちろん家で出る前に測って平熱だったらの場合です!

🐼♡
あります!
病院で測る時
意地でも熱下げるために
脇をパタパタ仰いで
何回も測りなおしてます🙋♀️!
病院の室内が暑い場合とか
熱が脇にこもりますよね!!
-
MaMaRi
お返事ありがとうございます✨
私も何回も計り直しましたが、パタパタしてなかったです💦
次はパタパタしたり、いろいろしてみます🌟😊
ありがとうございました✨- 3月26日

やんちゃBoysのママ
私はその時一応、家を出る時に測った体温を伝えるようにしています😌
そしたら大体看護師さんから時間を置いて測ってみてくださいね〜って言われてその時測ると平熱に戻っています☺️✨
-
MaMaRi
お返事ありがとうございます✨
そうなんですね✨今日はお家で測った体温を伝えて、時間を置いたんですがダメでした😥
でも今回のことで脇の下で測ることと、同じく病院で体温が上がる子がいると分かって安心しました💓
この場を借りて改めてお礼伝えます✨
そして計るじゃなくて、測るですね✨勉強になりました😖笑- 3月26日
-
やんちゃBoysのママ
そうだったんですね😣💦
それで予防接種が出来なかったんですね😣💦病院内が暑かったんでしょうか😕💦
漢字は、、私は"測る"と使いましたが合っているか不安です😂💦💦笑
すみません💦- 3月26日
-
MaMaRi
車の中が暑かったと思います😣今はコロナで予防接種の人は2時~3時までに行くことを勧められていて、、暑い時間帯なので次は曇りの日とかに行こうかなと考えてます、、😊
みなさん測るなので、測るだと思います✨
お返事ありがとうございました🙌- 3月26日
MaMaRi
お返事ありがとうございます✨
お家と病院での検温のしかたは脇の下ですか?
今日お家でおでこで計ったら36.7だったのに病院で脇の下で計ったら38.0でした💦
そして帰宅してから脇の下で計ると平熱、、車内が暑かったりしてもお熱でますよね😥次は平熱の時で、涼しい時に行きます✨
はじめてのママリ🔰
どちらも脇での計測でした!
でも私の時も病院だと38度超えでした💦 まだ小さいと体温高いしこもりやすいので体温調節難しいですよね😭
次はちゃんと受けれますように😊
MaMaRi
脇なんですね、やっぱり脇が正確ですよね✨
体温調節難しいです💦
ありがとうございます😊