
コメント

退会ユーザー
えっと、濡れたタオル(きもちびしょびしょ)で、水分含ませて、歯ブラシで擦って取れませんかねー🤔
やったあとは乾いたタオルで拭いてください!
退会ユーザー
えっと、濡れたタオル(きもちびしょびしょ)で、水分含ませて、歯ブラシで擦って取れませんかねー🤔
やったあとは乾いたタオルで拭いてください!
「抱っこ紐」に関する質問
ちょっと奇妙な話なんですが… 今日いつもは行かないスーパーに行きました。 10ヶ月の娘は人見知りもなく、スーパーで買い物中も誰かと目が合うとニコッと笑いかけたり、抱っこ紐から顔を覗かせてバイバイしたりします笑笑…
いいねでお願いします。 エアラブ付きのベビーカーを持って行くか悩んでます。 明日下の子のお宮参りに行きます。 朝10:00からご祈祷と参拝を予定していて、暑いので行き帰りはタクシーです。神社で使うかどうか…と言う感…
チャイルドシートの着用意識についてモヤモヤ。 現在我が家は私がペーパードライバー、主人は免許を所持しておらず、都市部で生活しており車がなくても不自由なく生活しています。 一歳半の息子とタクシーに乗る際は、抱…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
歯ブラシですか!なるほど!😳
カピカピになっててどうやって取ろうかと思ってたのでそれでやってみます!ありがとうございます!😊
退会ユーザー
吐いた時も、我が家は服についたものは歯ブラシで落としてます!
歯ブラシは50円くらいで買えるものもあるのでへんにブラシ買うより経済的ですよ〜😊極細の柔らかめとかじゃなければ、いいと思います!
はじめてのママリ🔰
そうなんですね!😳
ちょうど旦那の歯ブラシが交換時期きてたので、1回消毒してからそれを使おうと思います!ご回答ありがとうございます!😆✨