※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mii.
子育て・グッズ

朝病院に行く前に、温かいタオルで拭いて病院で指示を受けるか、お風呂に入れるか悩んでいます。

1歳3ヶ月の娘が、
昨日お出かけをして帰宅後お風呂に入らず寝てしまい、
起こすのも可哀想だなと思い、明日の朝お風呂に
入れよう!となり、パジャマにだけ着替えさせてそのまま寝させました。
日付が変わりるころに、泣き始めたのでいつもの夜泣きかなと思ってお尻あたりを触ると背中漏れしまうレベルの
下痢をしてました。
たしかに数日前から緩いうんちが続いてたので食事は気をつけてました。(それ以外はすごく元気で食欲も旺盛です)
心配なので明日の朝病院に連れて行くことにしました。

いまは、着替えてスッキリしたのか、健やかに寝てますが、明日の朝病院に行く前にお風呂に入れるか悩んでます、、。背中漏れで拭いてはあげましたが、やはりしっかり洗ってあげたいなと思っていて、、ただやはり身体に負担かなと思う部分もあります🥲ちなみにお熱はありません!

皆さんなら、とりあえず朝お着替えの前に温かいタオルで拭いてあげて病院で指示をいただいた後にされますか?それともお風呂に入れますか🥲?


コメント

くろまる

熱がなく下痢症状だけならシャワーを浴びせます☺️
感染性の下痢だと排せつ物で感染を広げる可能性もありますし、丁寧に拭ったとはいえ肌荒れが気になってしまいます。

元気ならシャワーやお風呂は負担にはならないですよ🍀

  • mii.

    mii.

    ありがとうございます!
    くろまるさんの一言で、朝お風呂に入れて病院に向かう決意をきめました🥰

    • 3月26日