
コメント

Sママ
うちは3歳すぎからはじめました!
おしっこの間隔があいてきたらでも良いと思います☺️✨

はじめてのママリ🔰
開始時期は問題ないと思います!
感覚が短いのは、これから失敗やトイトレ経験を積めば
どんどん長くなっていきますよー!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
このまま続けていきます☺️- 3月25日
Sママ
うちは3歳すぎからはじめました!
おしっこの間隔があいてきたらでも良いと思います☺️✨
はじめてのママリ🔰
開始時期は問題ないと思います!
感覚が短いのは、これから失敗やトイトレ経験を積めば
どんどん長くなっていきますよー!
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
このまま続けていきます☺️
「補助便座」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
Sママ
出ていても、出なくても、子供が嫌がらなければ座る練習だけでも十分意味があるとは思います☺️❤️
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
とりあえず座ることは続けていこうと思います😊