![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おやつは必要か、フォロミやめるべきか悩んでいます。おやつやめるならフォロミもやめるべき?それとも両方やめても大丈夫でしょうか?
おやつってなるべくあげた方がいいんでしょうか?
三食しっかり食べていて、それに加えて15時におやつ、寝る前にフォローアップミルクをあげていました。
1歳で体重9.5kgと成長曲線上めだったので、三食しっかり食べてるしいらないかなと思い、15時のおやつをなくしたのですが、おやつやめるならフォロミやめる方がいいですかね😅?
フォロミをやめられなかった理由としては以下です。
・寝かしつけ前に使用しているので、なくなると寝かしつけが不安 (私が今妊娠中でもうすぐ出産なのもあり、いま普段と寝かしつけ方法が変わるのは避けたい)
・未だにストロー飲みが苦手でコップ飲みもできないので、フォロミをなくすと水分不足が不安 (ストロー飲みはだんだん上手になってきてはいます!)
・三食しっかり食べてはくれますが、料理が苦手なのもあり、鉄分不足などの栄養不足も少し不安
とりあえず出産したらフォロミはなくしていこうかな、、とは思っていますが、おやつはなるべくあげた方がいいのでしょうか?
おやつやめてフォロミあげるなら、フォロミやめておやつはあげた方がよいでしょうか?
それとも二つともやめても平気でしょうか?
教えてください🥲
- ママリ
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
おやつは捕食なのであげた方がいいかな思います🤔
3食じゃ取り切れない栄養を補うものなので🤔
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
おやつに何をあげているかによると思います。
お菓子ならそれはやめておにぎりやサンドイッチ、フルーツ、野菜に変えたほうがいいと思います。
フォロミもそろそろゆっくりやめていった方がいいですね。
フォロミの後に歯磨きは必ずしないと虫歯になりますので歯磨きを忘れずに^_^
-
ママリ
なるほど!野菜とかでもいいんですね😳
フォロミは少しずつやめるようにがんばります☺️
虫歯も心配ですよね😢まだ下の前歯2本しかしっかり生えてないので、油断しないようにします😅- 3月25日
-
はじめてのママリ🔰
むしろ野菜やフルーツの方がいいですよ^_^
- 3月25日
![みき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みき
うちは三女はあげてません。3食きちんと食べてるし、第一おやつを食べたらご飯は食べないです💦
小さいですが小児科の先生からは曲線にも入ってるから気にしなくていいよと言われました!食べないなら食べないでいいとも言われましたしフォロミもあげる必要ないといわれました!
![ゆか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか
私もミルクやフォロミで寝かしつけしてたので、無くすのは不安でした💦
やめるときはお茶にして、そのあと無しにして、意外とすんなりやめられたんですが、やっぱり体重は上の方です。
背も大きいので気にしてませんが…
哺乳瓶であげてるということですよね?
歯並びと寝る前に飲ませることで虫歯が気になるかなと思いました。
寝る前に飲ませるのをやめたら添い寝で勝手に寝るので、もっと早くやめても良かったかなと思いました😅
栄養が気になるならおやつにフォロミ飲ませるか、おやき、野菜いりパンケーキにするとかですかね…
フォロミの甘いのが気になって一歳二ヶ月からは牛乳にしてます。
![もふもふ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もふもふ
11ヶ月で断乳しましたが、3食きちんと食べていればフォロミもおやつも不要と小児科で言われました!その後普通に3食のみでずっと成長曲線は真ん中くらいです。
フォロミもおやつもいらないかなとわたしは思います😊鉄分不足など心配ならレバーペーストなどを料理に混ぜてみるのはどうでしょう?離乳食初期のベビーフードなどは料理に混ぜやすく1歳すぎても便利で使っています!
産後にフォロミやめるほうが新生児のお世話+上の子の新たな寝かしつけ方法の確立のダブル負担になるのでは?と思いました。ただいつ産まれてもおかしくない時期なので、産後に徐々にでもいいのかなとも思います😌
元気な赤ちゃんが産まれますように✨
ママリ
捕食なのでいらないかなって思ったのですが😂
三食たくさん食べてても必要なんでしょうか?
はじめてのママリ
取れる栄養が限られてるので、あげるなら野菜スティックとかフルーツとかあげてました!