
赤ちゃんが笑わないことで不安を感じています。友達の子供は早くから笑っているようで、成長の違いに戸惑っています。赤ちゃんを笑わせる方法について教えてください。
生後半年の女の子のママです。
なかなか声を上げて笑ってくれません、、
くすぐったりすると20回に1回くらいの確率でやっと少しだけ笑ってくれますが
これは笑ってると言ってもいいのだろうかと不安になるくらいの愛想笑い感が否めなくて、、笑
友達の子はみんな3.4ヶ月くらいからケラケラ笑ってくれているみたいで
成長スピードはそれぞれ!と思っていても少し不安になってしまいます😢
赤ちゃんのツボもそれぞれだろうけど、何をしたら笑ってくれたとかありますか???
- キキ(4歳6ヶ月)
コメント

ママ
膝に乗せて
片手は頭を支えて
もう片手は背中を支えて
どぅーん!!!ってしたり
だららら~んって
倒したり起こしたりって
してたら倒す時に笑うようになりました😳
びっくりするくらい爆笑しだして
私も主人も目が丸くなるくらいびっくりしました😂

まる
うちはいないいないばあとか、くすぐりも足が効果あります笑
-
まる
バンザイとか高い高いも好きです!あと口で変な音出したりもして遊んでます!
- 3月24日
-
キキ
私の子にもいないいないばあ効いて欲しいので沢山やってみます!!笑
いろいろ試してみますね、ありがとうございます✨🙇🏻♀️🙇🏻♀️- 3月24日

ちぴぴ
毎日笑いのツボが違うので体はって笑わせてみたり色々してます😂笑
たかいたかーいすると高確率で笑ってくれます!!
-
キキ
毎日ツボが違うのは大変ですね、なにがハマるかわからない、、笑
ありがとうございます!✨✨- 3月24日

退会ユーザー
うちもへへっ😏くらいで、きゃっきゃっ言ってるのは滅多に聞きません😂
タオルで👶🏻の顔隠していないいないばあ
足から顔にかけて指で歩く
高い高い
は今のところハマりましたが1日で飽きます(笑)
-
キキ
わー本当ですか!同じですね😂😂
一日で飽きちゃうのかあ、頑張ってやってみます!!笑
ありがとうございます🙇🏻♀️- 3月24日

すー
うちの子もあんまり笑わない子です😅でもたまに見せる笑ったか顔がいいので気にしてません🙆最近は好きなデコポン食べる時だけフフフって笑って食べてます😂
-
キキ
本当ですか!たしかにたまに笑ってくれると嬉しさがメーターを振り切りますよね笑
好きな食べ物の時に笑うのとても可愛いです😂😂
私もあまり気にしないようにします、ありがとうございます🙇🏻♀️✨✨- 3月24日
キキ
繰り返しやるとツボにハマるかもなんですね!!😂😂
私も爆笑みたいです!やってみます✨
ありがとうございます🙇🏻♀️🙇🏻♀️