※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
しあ
家族・旦那

次女を年末に産んでからも、2人の子供の寝かしつけを1人でやってます。…

次女を年末に産んでからも、2人の子供の寝かしつけを1人でやってます。

友達以上恋人未満になった高校の同級生(男)が(その後は友達)、最近パパになって昨日母子が退院して、赤ちゃんの夜泣きとか嫁がまだ疲れてるからとか私に新生児についてのアドバイスを聞いてきました。5時半起きだけど、嫁さんが母乳あげる時に寝ちゃってないか心配で一緒にお世話したみたいです。

奥さんのことを心配してて良い旦那とパパになりそうだなと喜ばしい反面、自分の時のことを考えさせられました、、


私の旦那は、仕事が朝4時半起き、帰宅は16~18時の間。
別の部屋で1人で寝てもらってます。
翌日休みの日はみんなで一緒に寝るけど、赤ちゃんのお世話は、朝起きてからのオムツとかミルクで、赤ちゃんが泣いても夜は全部私です。
これは普通なんでしょうか?もう3カ月だから夜は添い乳だけで頑張ってます😓でも新生児の時から夜は期待できてなかったと思います。ちなみに上の子の寝かしつけも私です!
これから私もパートと2人の別々の保育園の送迎をしたりやることが増えます。もっとやってもらった方が良いんでしょうか?


皆さんは、出産後の旦那さんは協力的でしたか?

コメント

deleted user

うちは出産後は夜間のミルク、オムツなど交代でやってます。
日中は主人が仕事なので私ですが
帰宅後は一緒にお風呂やら寝かしつけやらやってくれます。

パートもされるようならもう少し協力的でもいいかな?と思いました。
家事に育児負担が多すぎますよね…。

少し話をされてみてはいかがでしょうか?

▶6人の怪獣

一切協力なしでしたよ~(笑)
さすがに双子はまずいと思ったのか、朝仕事行く前のミルクだけあげてから行ってました🤣
それでも半分以上は1人でやれず起こされましたが😂

育児にはほんとに協力的じゃなく、朝早く夜遅くなので俗に言うワンオペです(笑)

はじめてのママリ🔰

うちは完母で、授乳も私だし寝かしつけも旦那だとずっと泣いて寝ないから結局私だしで
同じ部屋に居るけどやるのは全部私でした😂
今思えば混合にすればよかった…とちょっと思います💦
たまにミルクにするときはあげてくれたりはしてたんですけどね…

最初は一緒に起きてくれて授乳は私、ゲップ→寝かしつけは旦那、としてくれてましたが上記のように結局寝かしつけられずなのでだんだん一緒に起きて待っててもらうのも嫌になって
もう寝ていいよ😂
って言ったらほんとに寝ました😂😂

それ以来ずっと一人でやってます😂

その分日中のお世話とか離乳食あげたりおむつ替えたり遊んだりなんかは、休日や帰宅時はしてくれてます😳

結絆

その男性は、子育てに積極的に参加したいお気持ちのある方のようですから、それでいぃのかも知れないけど

まさんの旦那さんのモチベーション的にどんなスタンスで、どの程度キャパに余裕あるかにもよるんじゃないですかね?
今どの程度旦那さんが協力してくれているのかにもよるかもしれないけど
パートであっても、いずれ仕事復帰するのであれば、今よりはキツくなるのは確か
夫婦話し合いの必要はあるかと思います。

私の旦那は仕事柄家を開けることがよくあったので、フル共稼ぎであっても家事育児に関しては旦那ら戦力外ですね、😰

ですが子育て協力したいなら、その方奥さんにいろいろ聞けばイィのに
、子供の性格で対応もかわるんだし、子をよく知る母親に

mi_まま

うちは子育てに関しては全くノータッチです🙆‍♀️
私自身専業主婦なので、大変ですがそれで良いと思っています👍
家事は言えば手伝うかな…って感じですが、こちらも指示が面倒なのでよほどの時以外は私です😂

もしママもお仕事を始めたら分担制は大切だと思います!
じゃないとママの負担が圧倒的に多すぎますもんね💦

𝚖𝚒𝚒

夜中起きても対応は全て私です💦
旦那は次の日仕事ですし私が専業主婦なのでしょうがないなとは思いますが、隣でいびきかかれて爆睡なのでたまに蹴り入れたくなりますが😂

休みの日はいろいろやってくれるのでこれでいいと私は思ってます