
保護者が陽性者で、保育園から登園の判断を任された。今日は休ませたが、明日以降どうすべきか悩んでいる。皆さんはどうしますか?
みなさんなら、登園、職場への連絡、どうしますか?
昨夜、保育園から
『保護者で陽性者が出ました。明日の登園については各家庭の判断に任せます』
とメールが来ました。
その保護者のお子さんが登園してたのか、してないのか、によっても状況は変わりますし、はっきりと休園です、とも言われてなくて…
とりあえず今日は心配なので休ませることにしましたが…明日以降どうしよう?と思ってます。
みなさんなら、どうしますか?😭😭
- なみき(2歳11ヶ月, 7歳)

ココア
職場に指示を仰いだ方が良いんじゃないですかね、
その書き方なら園児や直接的登園に関わってた保護者じゃないんじゃないかなってイメージですが、リスク管理の高い職場なら、詳細が分かるまで待機って言われそうなイメージですね。

ひまわりと青い空
難しい判断ですね。私が働く保育園でも感染された同僚の方がいました。
ですがソーシャルディスタンスとマスク、消毒を徹底していますので子ども120人、職員40名にクラスターとなって感染することはありませんでした。
園が休園していないと言うことは感染者は出たけれどクラスターにはなっていない、と言うことではないかと思います。
あとは、主さんのご判断にお任せします。ご自愛くださいね。

なみき
お二人とも、ありがとうございました😭
職場に伝え、指示通りにしているところです。
お互い気をつけましょう😭😭
コメント