![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みかん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん
たんぽぽ茶いいみたいですよ(*^^*)
![しょっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょっぴー
イソブラボン(納豆、おから、きなこ、豆乳、黒豆茶…など)
低温期に摂取すると内膜をふかふかにする作用がある。
高温期に摂取すると内膜を厚くする作用がある。
らしいです‼︎ イソブラボンは過剰摂取には気をつけてくださいね、食べ過ぎは逆に女性ホルモンが崩れてしまいます。
アボカドやアーモンドなどビタミンEは子宮内膜の血行促進の作用があるようです。
カルシウムは子宮内膜をつくる成分に必要です。
葉酸サプリも良いみたいです。
水分補給は温かい黒豆茶‼︎
夜ご飯にはアボカド、納豆(ひきわりのが良いらしい)などを良く食べてましたね‼︎ 納豆は夜に食べた方が効果的らしいので‼︎
とろろ昆布も内膜を厚くするらしいです‼︎ 以外といろんな食べ物がありますよ‼︎
![12345♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
12345♡
生のパイナップルか100%のパイナップルジュースが良いと聞き着床前あたりから毎日食べてました(*^_^*)
![Mee♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Mee♡
ナッツ類がいいみたいです(^^)
アーモンド1日25粒くらい食べるとフカフカの内膜作れるみたいです!
内膜をフカフカにするにはビタミンEが必要なので、ビタミンEがたっぷりなアーモンドは良いみたいですよ☆
私はそれを聞いてその月にナッツ類たくさん食べてウォーキング40分以上を毎日したら妊娠できました!結果的に残念ながら流産しましたが(:_;)
あと、ルイボスティーは卵子の老化防止に良いものなので内膜をフカフカにする効果はにいかもしれません(:_;)
![茶葉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
茶葉
こんにちは☆
私も薄くて6㍉しかなかったです(..)
なのでビタミンEを摂取すると良いと言われたので食品ではアーモンドを取っています。
それとビタミンEのサプリメントも取っています!
![ゆきにゃんた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆきにゃんた
黒豆茶おすすめです♪合わない人はいないらしいです٩(๑❛ᴗ❛๑)۶あとはストレッチで血流良くする!肩こりがある人は骨盤内の血流も悪いんだそうです(´•.̫ • ⋈)
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
こんにちは(*^^*)
お返事遅くなり申し訳ないですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
タンポポ茶調べてみます★
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
こんにちは(*^^*)
お返事遅くなり申し訳ないですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
生のパイナップルジュースがよいんですね♪
参考にいたします★
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
こんにちは(*^^*)
お返事遅くなり申し訳ないですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
ビタミンEやっぱりよいのですね‼︎
アーモンド食べるようにしてます。
ルイボスティーは卵子の老化防止になるのですね。。。
私はルイボスティーを飲んだ次の日から体温が下がったので断念しました。。。
中々難しいですT^T
これからもアーモンド摂り続けまーす★
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
こんにちは(*^^*)
お返事遅くなり申し訳ないですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
ビタミンEのサプリメントも飲まれてるんですね‼︎
お互い内膜厚くふかふかになってくれるとよいですよね〜♪
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
ビタミンE以外にもカルシウムも大事なんですね‼︎
黒豆茶気になっていますがどこのがよいかわからなく結局飲んでないです。。。
オススメ黒豆茶ありますか??
納豆は夜のがいいんですかー‼︎
朝食べてました。。。
とても参考になりました★
ありがとうございます(*^^*)
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
こんにちは(*^^*)
お返事遅くなり申し訳ないですm(_ _)m
コメントありがとうございます。
黒豆茶試してみます‼︎
私は年中無休で肩こりなので血流が悪いみたいですね。。。
何とか改善しなくては。。。
![しょっぴー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょっぴー
黒豆茶オススメですね‼︎
ノンカフェインですし安心です‼︎
私が飲んでとっても美味しかったのは『株式会社おおみつや』の黒豆茶ですね‼︎ 黒豆もバラバラでなく、ティーパック(1リットルに対し1パック)に入ってます。味もとっても香ばしくて美味しかったですよ(*^^*)
ちなみに、飲み切ってしまい急遽スーパーで(北海道産黒100%)と言う美味しそうなパッケージングの物を買いましたが…全く味が違いましたね…かなりショックでした。(´Д` )
オススメの黒豆茶写真載せておきますね( ´ ▽ ` )ノ
![ヒロちゃん♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ヒロちゃん♡
おはようございます(*^^*)
ご丁寧にありがとうございます‼︎
同じ黒豆茶でも味が違うんですね。。。
早速楽天で調べてみます★
ありがとうございましたm(_ _)m
コメント