
コメント

匿名
ミルクではなく白湯やお茶ではダメですか?
また、哺乳瓶ではなく
座らせてストローなどでも
大丈夫だと思います。

チロルチョコ
哺乳瓶は卒業してほういいですよ!
虫歯の原因になってしまいます💦
お茶ではダメなんですか?
-
まーたんmama♡
泣いてるときに ストローは飲んでくれない気がして..😭
- 8月25日
匿名
ミルクではなく白湯やお茶ではダメですか?
また、哺乳瓶ではなく
座らせてストローなどでも
大丈夫だと思います。
チロルチョコ
哺乳瓶は卒業してほういいですよ!
虫歯の原因になってしまいます💦
お茶ではダメなんですか?
まーたんmama♡
泣いてるときに ストローは飲んでくれない気がして..😭
「哺乳瓶」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
匿名
まだミルクは卒業しないのであれば
ミルクでも大丈夫ですが
ミルクをあげてしまうと
次ミルク卒業が難しいかと...
まーたんmama♡
夜中に泣くといっても
哺乳瓶やおっぱいをくわえさすと
すぐ寝ます。ですが、座らせて
ストローであげた方がいいですか?
匿名
哺乳瓶だと虫歯になりやすいらしいので
どちらかといえばストローの方が良いかと💦
初めは座らせても、次寝るまで
大変かも知れませんが
子供も慣れてきたらすぐに寝るようになります!
頑張ってくださいね⌣̈⃝♡⌣̈⃝♡
まーたんmama♡
泣いてるときにストローだと たぶん
飲んでくれない気がします。
そのときは、おっぱいもミルクも
あげず、ひたすら抱っこがトントン
したらいいのでしょうか?😊
匿名
それも最初の頃だけだと思います。
ストローでは飲まないから
と言って母乳はあげたらダメです。
断乳の意味がなくなっちゃいますよ…( ゚д゚)
ミルクも極力あげず、、。
断乳は心を鬼にしてと良く言われます⸌◦̈⃝⸍
親としては辛いですが子供の為ですので💦
そうですね、トントンがいいと思います♪̊̈♪̆̈
まーたんmama♡
そーですよね😭
頑張ります!ありがとうございました\( ˆ ˆ )/
匿名
いえいえ!頑張ってください♡