 
      
      マイホーム計画中で、レンジフードのグレードアップとアラウーノトイレのどちらを選ぶか迷っています。オープンキッチンのため、レンジフードの見た目が気になりますが、アラウーノも魅力的です。どちらを諦めるべきでしょうか。
マイホーム計画中で、レンジフードをグレードアップするか、トイレをアラウーノにするか迷っています。
レンジフード標準だと、分厚くてボタンもカチッとなるタイプで全体的にゴツイです。
グレードアップすると、薄くてボタンもかっこよく、スッキリした印象でした。
トイレは標準だとタンク付きになります。
今のところ、オープンキッチンなので、1番見られるキッチンということでレンジフードのグレードアップを考えていますが、流行りのアラウーノも捨て難いです。
みなさんならどちらを諦めますか?😭
- 暑い(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント
 
            はじめてのママリ🔰
アラウーノですね🤔トイレはTOTOがよいと聞いたのもあります!
 
            ママリさん
アラウーノ、職場で使用してて、便器の素材が陶器じゃないからゴシゴシ出来ない🙄柔らかいタイプの便器こするもので優しく手入れしないといけない繊細な便器です。笑
あとやはりタンクレスタイプって故障時とかメンテナンス大変なイメージあります🤔
タンク付きタイプだったらホームセンターでパーツ買って簡単に修理できますね!
個人的にはマイホームあまりメンテナンスにお金払いたくないのでタンク付きでレンジフードグレードアップですかね!
- 
                                    暑い しっかり掃除できないのモヤモヤしますね🌀🌀 
 タンクレスもタンクレスで大変なところありますね。。😔
 
 ありがとうございます🙏- 3月24日
 
 
            ゆらゆらな
絶対レンジフードです!!
うちも標準だと分厚くて掃除が大変だったので、+12万でしたが、汚れんフードで小さな部品外して洗うだけなので簡単です!!10年以上使うし毎日使って汚れてるのですが、取り外しも簡単なので年2回は洗ってます!
12万追加してでも良かったですよー😁
- 
                                    暑い レンジフードってお手入れめちゃくちゃ大変ですよね😭 
 それが少しでも楽になるのならレンジフードグレードアップした方が良さそうですね😭ありがとうございます🙏- 3月24日
 
 
            ままり
私もレンジフードです。
キッチンは家の中心、1番目立ちますし、せっかくのオープンキッチンですし💓
我が家もキッチンだけはとことんお金かけました。
その分他で諦めまくりました。
トイレはトイレです(笑)
でも両方あきらめたくないお気持ちわかります。
もうすぐ着工なのに我が家もトイレのメーカー迷ってます😅
- 
                                    暑い そうなんですせっかくの見せるキッチンなので。。🥺 
 
 わかりますトイレはトイレです笑
 トイレメーカーはやっぱりTOTOです🤣
 うちも着工もうすぐです🥺楽しみですね⭐️- 3月24日
 
 
   
  
暑い
標準がTOTOなのでやっぱりそっちですよね。。😭
アラウーノも一時の流行りなのかなと思うと、やはりTOTOさんですね😔