
甲府市で便秘で悩む2歳の息子のために良い病院を知りたい。医師からは酸化マグネシウムを処方されたが、効果がない。先生は2週間くらいは出なくても大丈夫と言っている。現在は元気だが横になることが多い。同じ経験の方、改善策を教えてください。
2歳の息子の便秘が、良くなりません😭
甲府市近郊で、便秘で受診して良かった病院をご存知ないですか?
今月から、自然排便が無くて、4日待って出なければ浣腸というのを繰り返しています。
あまりに心配なので、甲府市のかかりつけの小児科を受診。酸化マグネシウムを処方されました。飲み始めて4日たってもまた出ないので浣腸。緩い便が沢山出ました。昨日、薬も終わってしまったので、再度受診。先生からは、お腹も柔らかいし、無理に浣腸はしなくていいよ、2週間くらいは出なくても大丈夫、出にくそうで大変そうだったら、その時浣腸してあげてね、同じ薬出しとくねとのことでした。
今、元気で機嫌も良いですが、横になっていることが多いです。
同じような方で、良くなった方いらっしゃいますか?本当に様子を見てよいのか。
ヨーグルト、オリゴ糖、根菜類などなど、試してはいます😢
- ももっち(6歳)
コメント

あーゆー
2歳くらいって男女問わず便秘になりやすいですよね。娘もまさにそうでした。酸化マグネシウムから始まりそれでも便が硬くお尻を痛がっていたので、モビコールを処方してもらいました。モビに慣れてウンチもスムーズに出るようになり今はまた酸化マグネシウムに戻り様子見しています。とにかく出さないと、便意を感じられなくなって全麻で宿便摘出なんて事になってしまうと大変なので、どんな手を使ってでも出す事が大切とdr.に言われました。

ama
おススメの病院とかは無くて申し訳ないですが、先生の言う2週間は長すぎ!と思いました💦
マグを飲んでいたって、出なければ便は硬くなりますもんね💦
うちの息子も便秘で、2歳すぎてからいろんな食材や薬を試しました😂
浣腸も常連でした😂
正直、水分や食物繊維やヨーグルト、オリゴ糖、全て効きません!
薬は市販のミルマグ、病院処方のピアーレシロップ…どれもイマイチ💦
そして3歳すぎてからモビコールを処方してもらってます!
このモビコールが今まで試したどんなものよりも効果アリでした😂
ちょっと量が多めで飲みにくいですが、うちは最初飲んでいた量よりも減らすことができています💡
薬や浣腸よりも便秘がクセになることのほうが怖かったので、なんでも使って積極的に出す方法を取って良かったと思います😭
-
ももっち
お返事ありがとうございます😊
みなさんやはり大変なんですね。いろいろ試しても、どうにもならなくて。
モビコール良いですね!試してみたいです。先生に相談してみます!- 3月23日
-
ama
ほんと薬のおかげで毎日うんちのこと考えてた日々から解放されました😂
わりと最近承認された新しいお薬なので、かかりつけで扱ってると良いのですが💦
ちなみに思ったより一袋の量が多いのと、しょっぱいポカリみたいな味がします💡
お大事になさってくださいね!- 3月23日
ももっち
お返事ありがとうございます😊
さっき、足をクロスして変な動きしていたので、便意を我慢していたかもしれません。便意が麻痺してきてしまったら、大変ですね!
やっぱり浣腸してあげたいなと思ってしまいます。
あーゆー
我慢しちゃってるんですね😣我慢すると便意遠のきますもんね。。。
お尻切れてませんか?痛いと排便恐怖症になる可能性大なので、切れてるとこに綿棒で抗生剤塗ってあげるといいかもです!
一度、セカンドオピニオン受けた方がいいかもです!
ももっち
お尻は切れてないのですが、何故か我慢してるみたいで。
硬くなると出しにくくなって、痛くなりやすいとおもうんですけどね。セカンドオピニオン検討します!
あーゆー
そうですか、、、何で我慢しちゃうんでしょうかね?😣何か原因があると思うんですよね…とにかくモビは2歳から服用可能でリンゴジュースに混ぜて飲ませれば飲みやすいし、便の硬さによってdr.の指示のもと1日何包服用するのかとか相談しながら進めていくお薬なので、セカンドオピニオンは要検討された方がいいと思います☺️子供の便秘は長期戦になりやすいみたいなので、無理せず時には浣腸に頼りまくって(?笑)気長に頑張りましょうね!✊🏽♥️