
一年前からパートをしており、仕事量は変わらず。通勤が2.5時間で在宅勤務が難しい状況。会社を辞めることを考えており、早いかどうか相談したい。
パートの勤務日数について。
かれこれ働き始めて一年になります。
時給1000円ちょっと。
今まで5人でしていた仕事をこの春から2人でする事になります。ちなみに仕事量が減る訳ではありません。
子供2人を抱え、毎日往復2.5時間の通勤。
在宅勤務は私以外はしています。
なぜ私だけ?という疑問や不信感もあります。
因みに、在宅の打診を上司に掛け合っても無理でした。
私が来ないと、何かと不具合が出るかららしいです。
言っておきます。
私はパートです。
ここで本題です。
最近、会社を辞めようと思っています。
一年ないし一年半で辞めるのは早いですか?
皆さんの意見を聞かせて下さい。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
全然いいと思います☺️
一年は働いてますしパートさんですし早いとは思いません⋆*
そもそも不具合という理由で在宅できないのはそりゃ不信感つのりますよね、、🥲

momo.☆.。.:*・°
パートですよね?💦それなら今すぐ辞めたら良いと思います。そう伝えることで在宅勤務も検討して貰える可能性も高いですし。だめであれば、今よりも近い職場を見つけて転職するのも良いと思います。

くまこ
辞めても良いと思います!
それか、在宅にしてくれないなら辞めますと言ってみるとか🤔
パートが来ないと不具合が出るっておかしいですよね。
社員が楽したいからでしょ。
コメント