

meG🌠
お腹の子には影響はないですが、妊娠中に飲める薬が限られていますので、産院に相談してみてください!

マトイ
うちも風邪をひいて
しまいました(>_<)
特に影響はないと思います(^^)
産婦人科に行って風邪をひいて
しまったことを伝えると漢方薬や
うがい薬をもらえます‼
というか、上の子妊娠中にもらった
ことがあります‼

yomogipan
私も妊娠中に風邪ひいてました⋯(;・д・)
でも大丈夫ですよ♡
インフルエンザでも大丈夫だそうです!!!!!影響を与えるのは、その時摂取する薬です。産婦人科の先生と必ず相談して、薬もらって下さいね♡ヽ(・∀・)ノ
妊娠中でも結構飲める薬ありますよ♡私は自力で治そうとして長引きましたが⋯(*´Д`)笑)

ゆあ姫
上の子の時に5ヶ月頃旦那の風邪がうつり通ってた産婦人科に行きましたよ。
その時は、熱がひどかったので点滴して帰ってきました。
だから、産婦人科に聞いてみたらいいと思います。

優秋
影響はないみたいですが、薬が飲めないので漢方薬で治していくしかないと母がインフルエンザにかかったとき内科医で聞かされ、だから絶対にインフルエンザうつされないように!と注意を受けました💦
結局、うつらずに済んだのでよかったですけど♪
かぜも同じです。
漢方薬だとかぜ薬より治りが遅いから絶対つらいですよね😭

ややさん
先日、酷い咳の風邪になりました。
産科の先生によると、『咳で流産したとこ言う話は聞いたことない』とのことでした。
ただ、産科で頂いた薬は弱すぎて酷く悪化してしまいまい、耳鼻咽喉科で産科より強い妊娠を考慮したお薬を出して貰いましたが、妊娠して物凄く免疫力が低下しているようです。
3週間でも完治してません。
風邪でまともな生活おくれてませんでしたが、産科の先生の言う通り赤ちゃんは週数通りに育ってました。
『我関せず~( ´_ゝ`)』と言ったくらいに大きく育っていましたよ(笑)
コメント