※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
noripi111
妊娠・出産

お腹が突き出ている人は、パンパンになるのか、お腹の出方に関係なくパンパンになるのか知りたいです。突き出ている人はパンパンですか?

お腹が前に突き出すように出ています。
やっぱり突き出ていると、つっぱったようにパンパンになっているものですか??
関係ないんですか?
立っていても、座っていてもパンパンです😅
1歳の息子がいる友達にも、「お腹はってるね~!」なんて言われました(><)

あと、仕事をしていると、ほとんど動き回っているので、夕方頃になると歩くのもぎこちないくらい、ゆっくりしか歩けないくらいになります。
はっているのかな??

病院では、はっているから日中の仕事量減らせなんて言われましたけど、難しいです(´nωn`)
持ち帰らないといけないくらいの仕事量で。
動かないようには、させてもらってるんですけどね。

ちょっと愚痴っちゃいましたが、
私が知りたいのは、突き出るようにお腹が出ている人は、パンパンなんですか?
それとも、お腹の出方に関係なく、結構お腹が出てくるとパンパンになるものなんですか?

コメント

ちびちびママ

いや、お腹が出ても張りは関係ないですよー(*_*)
私はそれを頑張りすぎて、切迫になって、安静になりましたよ(꒦ິ⌑꒦ີ)

  • noripi111

    noripi111


    そもそもがはっているのが、どこからなのかわからないんですよね…

    頑張り過ぎないように気を付けます。
    ありがとうございます。

    • 8月24日
☆美音☆

私も前に突き出す腹でしたが、張るのはカチカチにお腹がなることだと思ってましたが…そんな感じではないですか?

触ると力を入れてないのに、腹筋に力を入れたみたいに固くなる感じ…

無理はどうかなさらないでください、同僚がnoripi111さんみたいに頑張り過ぎて、職場で大出血しました😖💦💦

  • noripi111

    noripi111


    横になってリラックスしていると、時々左のお腹がカチカチになります。
    最初は赤ちゃんが押してるのかとおもったんですが、そんなに大きくないし…。
    いたたたって感じでした。

    普段は、その時みたいなカチカチではないです!
    でも、スイカみたいにパンパンです。
    ってことは、はってないって事ですかね!
    それならよかったです(><)

    ありがとうございます!
    同僚はみんな元気に産休に入ったので、私も続きたいななんて思ってます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    • 8月24日
  • ☆美音☆

    ☆美音☆

    パン②は張りじゃないと言い切れませんが、私の『張る』と感じが一緒です😃

    同僚の方々に続いて、無事に産休に入って可愛い赤ちゃんと会えますように👏

    • 8月24日
  • noripi111

    noripi111


    美音さんは、パンパンだとはってるんですか?
    朝はそこまでじゃないけど、仕事からかえるとまるでスイカです(´nωn`)

    私が異動してから、3人が無事に産休入りました!
    あとは、私ともう1人だけです!
    がんばります(o´罒`o)

    • 8月24日
スムージー

私も、切迫になって仕事退職しました(・ω・)ノ

  • noripi111

    noripi111


    そうなんですね。
    退職は絶対にないなー
    ありがとうございます。

    • 8月24日
noripi111

てか、そもそも、どこからがはってるっていうんですか?
動きにくいのがはりですか?
つっぱったようなのがはりですか?

☆美音☆

いや💦カチカチが張ってると思います💦失礼しました💦

私も初期からお腹がパン②だし、よく張ったので似てるなぁと😅

暑い日が続いてますし、台風も来てますからお気をつけて過ごして下さい😊

  • noripi111

    noripi111


    かちかちかぁ。
    時々かたくなるのがそれなんですね!
    パンパンなのは、平気なんですね!!
    よかった!
    仕事を早目に休まなきゃ無いかと考えてました。💧

    はい!
    ありがとうございます(*ˊ˘ˋ*)。♪:*°

    • 8月24日