※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さくら🌸
ファッション・コスメ

カラーやカット、皆さんどうされていますか?数時間、まして娘を私がいな…

カラーやカット、皆さんどうされていますか?

数時間、まして娘を私がいない場で旦那に任せたことがありません。
買い物中に少し違うところを見に行ったり、家事の間の少し遊んだりする程度です。
遊んでいても、すぐに私のところに来ます。

寝かしつけは添い乳です。
昼間も、怖いことがあったり何かあるとおっぱいを求めることがあります。
旦那は、おむつ替えはほとんどしたことがありません。

かれこれ一年以上美容院に行けておらず、伸びっぱなしでそらそろ限界です。
基本的に結んでしまうので伸びてる事はさほど気になりませんが、カラーがもう。
家でできるタイプのものも検討しましたが、一度それでやるとその後に色が入りにくくなったりもするようなので、できたら美容院に行きたいなと思うところです。
ただ、娘のことを考えると美容院の間に外で旦那と過ごしたり、家でその間過ごすのはかなり負担かなと思ってなりません。
家なら、染めてる間は近づかせられないにしてもまだ負担の軽減はできるかなと思ったりもします。

実際のところ、みなさんはどうされていますか??

コメント

はじめてのママリ🔰

子どもと一緒に行ける
美容院行ってます(笑)

km

旦那に任せるか一時保育です。どちらかというと一時保育の方が多いですかね🤔

deleted user

なぜ任せないのですか?
旦那さんがいるなら2時間ぐらい預けてたまには行って良いと思いますよ。その為に少しずつ練習とかしたらどうでしょうか。

はじめてのママリ🔰

旦那が休みなら預けてますが、美容院予約するたびにタイミング悪く仕事になりイライラするので子連れOKでかつ対応もいい美容院を探してそこに通い始めました!泣いてても気にしないでって空気を出してくれて、手が空いてたら遊んでくれる、キッズスペースが近くにある!とかです(^^)
旦那さんも2人きりならやるしかないですし、1才超えてたら何かしら大丈夫だと思いますよ♡

りりころ

授乳間隔が3時間あくようになったころから夫に任せて美容院行ってます🙂

思い切って旦那さんに任せてみては?

これから先、美容院だけでなく、緊急で出かけなくてはいけないことなどもあるかもしれないし、お子さんも旦那さんも少しずつ慣らしておいた方がいいかもですよ😌

家から近いとこなら2時間半くらいあればカットカラーして帰って来れますよね?
オムツも、うんちとかしなければ大丈夫じゃないですかね?

それか美容院に旦那さんとお子さんもついてきてもらって待っててもらうとか?
私が行ってるとこはそういう人もいるそうです☺️

最近はキッズスペースなどがある美容院もあるので、そういう所の方がいいかもですね🤚

ひさ

うちは旦那が激務なので、旦那に預けるというのは無しで、義姉か一時保育、実母、もしくは連れていくのどれかです🙌
ご主人がいるのであれば預けていいと思いますよ🤔
最初から泣かずに一緒に待つのは無理だと思うので、少しずつ練習すれば平気だと思いますよ😊

deleted user

妊娠をきっかけに夫と同じ美容院に変えました!
同じ日の同じ時間帯に予約して交代で子供見ながら切ってもらってます。カラーは私だけなので夫はカットが終わり次第子供と先に帰りますが、何時間もはかかりません😌

前回カラーした時はインナーだけだったので子供を膝に座らせたままカラーしてもらいました😂お店次第だとは思いますが意外と何とかなります😂

でももう1歳過ぎてますし今任せられないとなると今後も厳しそうですよね…😖これを機に思い切って任せちゃったらどうでしょう?😊
意外と1人でもできるんだってことが分かれば普段ももっと積極的に関わってくれるようになるかもしれません✨

ちゃそ

これをきっかけに!と旦那に預けます😊
泣こうが喚こうが、旦那も親なんだから、3時間くらい2人で過ごしなさいって思ってます🤣
来週美容室行きますが、機嫌のいい午前中、お菓子準備して行きます😂

はじめてのママリ

旦那さんと2人で過ごす時間も作った方がいいと思います😥💦
娘には私がいないとダメという考え方だと、これから何かあった時に大変ですし慣らすという意味でも預けて行ってはどうですか?

2人の子供ですし、1人で全てやってるつもりでいるのは娘さんにとってもよくないと思います😓

まー( ゚∀゚)ー*

だんなさんの教育をしないと美容院にいけないですね、まず。

私は実家か、義両親に預けて美容院にいってます。

K.mama𓇼𓆉

月1~2ヶ月に1回のペースでずっと行ってますが毎回旦那に預けて行ってます😊

  • K.mama𓇼𓆉

    K.mama𓇼𓆉

    旦那さん、我が子の面倒見る練習しないとダメですね。

    • 3月23日