
イライラしてしまい、離婚を心配しています。自分の言動に辛くなり、精神的に辛いです。精神科を受診した方がいいでしょうか?
ホルモンバランス関係なく、
すぐイライラしてしまいます。
すごく悩んでます
このままじゃ離婚されてしまいます
なんでこんなに嫌な言い方してしまうのか、
自分が嫌になります
辛いです助けてください
精神病行ったら何かわかるんですかね?
- はじめてのママリ🔰(3歳1ヶ月, 6歳)
コメント

オムハンバーグ
頑張りすぎなんではないですか?😳💦
怒り=泣きです。

りばてぃ
ここに書いてあることを
素直に正直に旦那様に伝えてみるのはどうですか😊?
嫌な言い方したくないのに、してしまう。嫌いにならないで😭と!
精神科に行ってみようと思っている時はチャンスだと思います😊
どこか気になる病院はありますか?
精神的な病気は誰だってなる可能性があるので
まずは相談がてら予約して受診してもいいと思いますよ☺️
薬を飲むのが嫌ならそれを伝えて、漢方だったり他の治療法があります!
病院、医師によって考えは様々なので、自分に合った精神科を見つけるのは 苦労するかもしれませんが
気になるようでしたら受診してみてもいいと思いますよ😊
はじめてのママリ🔰
頑張りすぎだとしても
夫に八つ当たりしてたら
全然ダメですね😢
夫の方が頑張ってるし、。
怒り=泣き とは、
怒りたい時は泣けばいいのですか?
オムハンバーグ
いやいや!夫の方が頑張ってるってことないですよ!😳
実際、イライラするほど頑張ってるじゃないですか!ゆりさんも😫❤️
八つ当たり、上等です。
だって夫婦ですよ。
言いたいことも言えないそんな家は毒です!(poison!と、ふざけてる訳でなく本当にそうです。だって仮面夫婦ですもん。いつも仲良し❤️そんな夫婦は見せかけです。あ。言い過ぎかな😅とにかく仲良しに見える夫婦もケンカや八つ当たりはしてますよ😅)
八つ当たりして、旦那さんは逆ギレですか?受け止めてくれますか?💦
ちょっと習った場所は忘れまたが、怒りと泣きは同じなんですって。
怒りっぽいか、泣き虫か。
どっちにしても疲れてるとかパニックなんです。
イライラして落ち着いたら「さっきは本当にごめん!今、○○が上手くいかないの。もうどうしていいかわからない😭」と素直に話せるといいと思います。