
はー。嫌いすぎる。私だってフルタイムで仕事してきて洗濯してご飯作っ…
はー。嫌いすぎる。私だってフルタイムで仕事してきて洗濯してご飯作って洗濯ほして朝から晩までずっと動きっぱなしなのに旦那は帰ってきて作業着脱ぎ散らかして携帯ゲーム。夜ご飯作り終わって部屋に行ったら息子が一人で遊んでて旦那はゲームしてた。息子の手がちょっと顔にぶつかっただけでいってーなーってキレるし。ありえない。そして私がぱぱは今携帯さんのぱぱになってるからママと遊ぼうねーといい私が少し物を乱暴に片付け始めると何故か旦那が不機嫌に笑
お風呂最初はいりなーとタオルをわたすとシカトして別のタオルを取りお風呂場へスタスタ。
なんなん??私がわるいの?私が求めすぎなの?別に私にそーゆー態度とるのはいいよ?だって私は何一つ悪いことしてない。やるべき事は全てやってる。ただ息子にそーゆー態度とるのは許せない。しかも今回だけではありません。ちょっとぶつかる度にほぼ言います。
離婚して楽になりたいです。でも自分が片親でそだってかなり寂しい思いをしたのでしたくない。もうわけがわかりません。
助けてください。
- はじめてのママリ🔰(5歳4ヶ月, 6歳)
コメント

愛(25)
いてもいなくても一緒なら
いない方がいいですよね😂
私なら気持ちもないなら別れます
私も片親でしたが確かに寂しい思い
したかもしれませんがそれ以上に
愛をもらったのもわかってます
両親が仲悪い方が子供が気遣って
かわいそうだと思ってしまいます🙄

るぅまま
人の旦那さんにごめんなさい!
きもいですね!ガキかよ笑笑
私の旦那と一緒笑笑🤣
スマホばっかり笑
多分正論で言い返せなかったから、せめてもの反抗でシカトなんですよたちわる😓
子供の見本に慣れない人、ほったらかしにして愛情もクソもない人はいらないです。
私貯金貯めて離婚する予定です🥰
はじめてのママリさんは悪くないですよ!
寂しい想いさせたくないのは十分分かります私も悩みました。今も悩んでいます。
が、もし娘がわかるようになった時に、携帯ばっかりで遊んであげない、部が悪くなると不機嫌になりシカトするようなことになれば、そっちの方が可哀想だと思います😭
でも、あくまで私はです!
はじめてのママリさんは経験して、子供には同じ思いをして欲しくないと考えているのであれば、我慢せず言いたいことはぶつけましょう!🤛🏾
はじめてのママリさんは何も間違ってないですよ😆
-
はじめてのママリ🔰
なんだか涙が出ます😢悪くないって言われるだけで救われます。私も一応なにかあった時のために自分貯金してます。
結婚相手を間違えたと思いましたがこの人と結婚しなかったらこの子供たちには会えてないって考えたら結婚してよかった。
なんだか難しいですよね- 3月23日
-
るぅまま
本当に難しいです😭
私も娘を産めたことは感謝しています!🤎
ただ、旦那に対する不満は日々蓄積されています😭
身近に気軽に話を出来る人はいますか??
愚痴るだけでもだいぶ楽になりますよ😆- 3月24日
-
はじめてのママリ🔰
親友に話してます。
ただ、向こうは私と違って子供の面倒を一生懸命に見る旦那なので共感して貰えずすっきりしません…- 3月24日
-
るぅまま
そうなんですね😭
ここだったら私みたいに旦那に不満がある人もいると思うので、気軽に話してくださいね!!✨
少なくとも私は初めてのママリさんの投稿に今日共感しかありません😭🤎- 3月24日
はじめてのママリ🔰
それも思いました。気を使わせるほうが可哀想と。でも私自身小学生のころに親が離婚したことでいじめを受けました。そんな思いはさせたくありません。