
コメント

ほたる
私も2人目の後期はすぐ張ってました💦
上の子の時はそんなに張った記憶がなかったので、あれ?こんなに張るっけ?って毎日思ってました😓
少し歩いたり、ちょっと家事したりしただけで張っていたので、動きはめっちゃスローでした😅

はじめてのママリ🔰
わたしも8ヶ月です!✨
1人目のときお腹が張って張って辛かったです😭くしゃみでもお腹に激痛を感じてましたし、同じく階段の昇り降りとか、家事してても大変でした。
わたし1人目がものすごいスピード出産だったのと、頸菅も短めになっているとのことで、2人目だと、張ったらちょいちょい休んだほうがいいよ、と助産師さんから言われましたよ😳👍👍
お兄ちゃんがいるとなかなか休んではいられませんが、お互いいたわりましょうね😭
-
ぱー
そうなんですよねー😣💦
息子と散歩に出ているときに張ってもなかなか座らせてもらえないので🥶w
ありがとうございます😭はじめてのママリさんも頑張りましょうね😭❤️- 3月25日
ぱー
コメントありがとうございます🙇♀️!
そうなんですー😣検診では子宮頸管もしっかり長さあるとのことなんですが…😥
ちなみにそんな感じで2人目のお子さんは正産期までお腹にいてくれましたか?💦
ほたる
私も頚管の長さは問題なしでした🙂
でも2人目の時は、関係あるか分かりませんがおりものが多かったです💦
あとちゃんと生産期までいてくれて、予定日ぴったりで産まれました😄
上の子は出産に40時間かかりましたが、下の子は4時間で出てきてくれました😊
ぱー
そうなんですね😣💦
正産期までいてくれたとのことで少し安心しました🥺❤️
4時間😱すごい!
あやかりたいです〜🥺