
18時30分まで寝ていて、90飲んだ後お風呂に入れるか悩んでいます。眠くなると次の授乳まで寝るので、どのくらいあければいいでしょうか?お風呂上がりはミルクを100あげています。
18時30分まで寝ていて起きて少し母乳をあげてからお風呂と思っていましたが、スケールで測ったら90飲んでいたのでしばらく待ってから入れようと思っていますが、どのくらいあけたらいいでしょうか?
お風呂上がりはミルクを100あげています。
いつも飲んで1時間したら眠くなって次の授乳まで寝ますが、起こして入れないとお腹が空いてギャン泣きするのでどのくらいがいいのかなと😥
- ちーくる(4歳6ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
私いつも、授乳(80くらい)→1時間空けてお風呂→飲みたいだけ飲ませる(授乳5分ずつ+100~160くらい)
って感じでしてます!
吐き戻しとか機嫌悪くなったりとかはないですよ☺️

mikapon
授乳後は、30分以上空けた方がいいっていいますよね!
-
ちーくる
はい、そうですよね!
30分あけて入れるとあがったあとの授乳が悩みどころでした😓- 3月23日
ちーくる
1時間あけて入れましたー😊
結局お風呂上がりはギャン泣きでした(笑)ありがとうございます😊
はじめてのママリ
難しいですよね、タイムスケジュール💦
お疲れ様でした∠(`・ω・´)笑