
コメント

mikapon
上の子は、ある程度ほったらかしでいいと思います😅
女の子だから1番上の子が
お手伝いしてくれそうな
気がします😊
うちも最近は、兄に弟の面倒見てもらったりしてます😅
あれやって!これやって!
とか…😅
mikapon
上の子は、ある程度ほったらかしでいいと思います😅
女の子だから1番上の子が
お手伝いしてくれそうな
気がします😊
うちも最近は、兄に弟の面倒見てもらったりしてます😅
あれやって!これやって!
とか…😅
「ココロ・悩み」に関する質問
小学校1年、1クラス30人くらいです(3クラスあります) 少しずつお勉強が始まってるようで、 恥ずかしがり屋の娘ですが勇気を出して挙手して発言してるようです。 それで気になることを聞いたのですが、 娘が発言すると…
先ほど二重埋没してきました🥹 ガチャピンすぎてダウンタイム憂鬱です... 本当に綺麗に二重になるのでしょうか... ひとまず2週間くらいの我慢ですかね。。 帽子メガネでごまかします😭😭 同じ方いませんか?
小3の娘の事です。 娘は特定のお友達がいません😓 先生に相談すると学校ではみんなと満遍なく遊んでる様で、一見いい風に聞こえるかもしれませんが、きっと仲良い子同士でグループ作りなさいーとなるとあぶれる気がします…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます。
夜、眠る時間が取れ少し気持ちが落ち着きました。
子供たちの赤ちゃん返りや情緒不安定が心配で。。。
我が家は、気が向かないとお姉ちゃんは下の子をみないですし、喧嘩になります😩
素敵な息子さんでうらやましいです😊