
生後2ヶ月半の完ミ育児で、授乳量について悩んでいます。2時間半で泣くことが多く、一回の量が少ないのか気になります。どのくらいあげているか教えてください。
生後2ヶ月半の授乳量について
生後2ヶ月半の息子を完ミで育てています。
現在120を大体3時間おきで
トータル840〜960ぐらいです。
よくこの頃になると授乳間隔が空いてくると
あるんですが、空く気配がありません💦
むしろ2時間半で泣くことが多いです。
夜は5時間ぐらい寝てくれるんですが…
一回の量が少ないんですかね😭?
140あげても変わらず2時間半で泣くので
一回量を増やしたらトータル量も増えちゃいそうで…
みなさんどのくらいあげていますか?
- はじめてのママリ🔰(4歳3ヶ月)
コメント

ふー
1回の量を増やしてみてはどうでしょうか?
うちは160を6回あげています!
1日のトータル960mlです🍼

あちゃぽん
同じく2ヶ月半です。
140を6回から7回です!
夜だけ5時間とか間あきますが、ほかはほぼ3時間おきですねー!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます😊
まだ3時間おきでいいですよね!
1日140で試してみます!- 3月22日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます☺️
少しずつ増やしていこうと思います!