
同じ月齢の方、食事に悩むママです。子供が好きな食べ物を食べなくなり、ストック作りに困っています。おすすめのメニューはありますか?
同じくらいの月齢の方、先輩ママさんぜひアドバイスください( ´・・)ノ
息子が今まで好きだったものを食べてくれなくなりました😓
豆腐ハンバーグ、おやき、紫芋、ミートボールなどなど。
肉や野菜など混ぜ込めるから良かったのに〜💦って感じでストック作りに困ってます。。
味付けしても変えてもダメみたいです😓
食感がやなのかなんなのかわかんなくて。。
こういう時期ですか?
白いご飯は食べます!
なにかおすすめのストックメニューとかありますか?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月)
コメント

Maaa13
もし保育園やよそでなにか食べたりおやつ変えたとか何か変わったことがあれば、それの味付けや食感のものが欲しいのかもしれませんが思い当たることがないなら、単に気分かもしれません(^^;
うちの子はなんでも食べるのですが、保育園ではヨーグルトいきなり食べなくなりました(笑)
お好み焼きとかストックしてます。
基本ちゃちゃっと作れるものばかりでストックあまりしてません(..)

退会ユーザー
うちの子も1歳過ぎくらい、白飯で生きてる時期ありましたよ😅その時は栄養面など本当に悩んでましたが、出すだけ出して食べないなら仕方ないって感じでした💦気休めにフォロミを飲ませてました😭
なおる時も急で、いきなり野菜スープに入ってる野菜そのものを食べるようになって元に戻りました💦
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜😭
うちもフォロミ飲ませてます!💦
数ヶ月続きましたか?- 3月22日

なな
うちも、食べない時期ありました。とにかく食べない!食べないので、食べてくれる時期になるまで、ひたすら待ちました。
フォロミやバナナ、好きなものは食べてるから、まぁいっかと開き直ってました!
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます💦
そうします!- 3月23日
はじめてのママリ🔰
保育園行ってません💦
おやつも特に変えてないですね〜4つくらい連なってるおかし系を買って少しずつあげてます😓
お好み焼き昨日取り分けしたんですが口開けてくれなくなりました。。
なんなんでしょう…😂
Maaa13
他に誰も何かあげたりしてないなら、自分で食べたいとか何かこだわり的なのが出てきたのかもしれませんね(^^;
お腹すいても食べない感じですか?
うちは食べさせようとしたら口開けず、スプーンとか持たせたら自分で不器用ながらも食べ始めて解決しました(^^;
はじめてのママリ🔰
スプーンもフォークも自分で持たせて食べさせてますがそれを刺したり乗せると離します。。😓
Maaa13
うちもそんな感じで、刺したりする為に手を出すとダメだったので自由にさせました(^^;
はじめてのママリ🔰
そうなんですね〜💦
うちは手掴みでも食べるんですが、それは選ばないしって感じです😓
フォークもスプーンも持たせてもご飯ばっかりとります😓