2歳の息子の言葉の発達について悩んでいます。言葉で返さず、宇宙語や独自の言葉を話し、頭を打つことも。発達障害の可能性や育て方に不安があります。同じように悩む方いますか?
※悩みに悩んでの投稿のため、誹謗中傷・批判はご遠慮ください。
もうすぐ2歳になる息子の言葉の発達についての質問です。
絵本などでの指差はしませんが、
こっちが言ってることはわかっているようです。
ただそれを言葉では返しません。
行動で返すことはできます。
何を言っているかわからないのですが、
宇宙語はたくさん話します。
あと、母親にしか分からないような言葉も話します。
たーたい (たべたい)
だだす (いただきます)
だっ (だっこ)
など。
単語として言えるのは、
あけて
おいしい
発音としては、
あーーーちゃちゃ
パッパッパッパ
てててててー
と意味のない音。
少ないような気がします。
1歳半検診の時は、
2歳まで様子見だね〜と言われました。
あと、
何かいたずらや危ないことをしそうなときに、
こちらが止めると、
頭を床や壁に打ちつけます。
言葉が出ない分、嫌な気持ちをそういう行動で示してると、保育園の先生や保健師さんにも言われたのですが、
なかなか治らなくて心配です。
虐待を受けている子に、頭打ちをする子が多いと知っているので、
私の育て方に問題があるのか?と悩みます。
ただ、息子に対する接し方は、愛情たっぷりだと思っています。
かわいくてかわいくて仕方ない息子に、
虐待なんてありえません。
ただ、年子なので、お兄ちゃんにかまっている時、
寂しいのかもしれません。
それを考えると、悪いなぁと思ってしまいます。
言葉の件、上の子の時と比べてしまうと、
少し遅く感じるのですが、
同じように悩まれてる方おりますか?
発達障害など、
詳しい方がいらっしゃれば助言していただけると嬉しいです。
- a.(5歳8ヶ月, 7歳)
コメント
はじめてのママリ
うち上がめちゃくちゃ早かったので心配しました。2歳になった段階でちょうど記載されているくらいでした。(頭ぶつけることもしてました)ただここ2ヶ月くらいで一気に言葉が増え今ではある程度文章で話しています。ちなみに1歳半検診の時は保育園でのお昼寝から起こして行ったこともあり、私にしがみついてぼぉーーっとするだけ。絵の描いたプレート見ても話すどころか一言も発せず。。
ゆんちゃんママ
女の子より男の子の方が言葉の発達も少しゆっくりと聞いた事があります^^
今、お姉ちゃんをプレに通わせてますが、そこのお友達(男の子)なかなか言葉が遅いって聞いたお友達もいます。
ちなみにうちの娘は歩き出したのが1歳半過ぎた頃でかなり遅かったです💦
1歳半検診に行ってもうちの子だけ歩けてませんでした🤣
そして、癇癪を起こすと髪をむしるという癖もあり一時期は悩みましたが自然と治りましたよ‼︎
その子その子で成長スピードって全然違いますよね🤔
-
a.
個人差はあるのはわかっていても、
周りに、遅いんじゃないー?
発達障害じゃないー?
って言われると流石に焦ってしまって😭
身体能力は何も問題ないし、よく笑う子だし、どの能力がどれくらいのペースで成長するかなんて、ほんとに一人一人違いますもんね!
なんか、安心しました!ありがとうございます!- 3月22日
ママリ
上の子がまさにそんな感じです😂
最近やっと、赤や青の短い単語が出てきたぐらいで、食べたいやいただきますなど言いません💦
お休みなさいとかは、しゅみ。です笑笑
男の子は遅いって聞きます!
で、たまに頭をぶつけたりしてます!
痛いよ?って言っても余計にやりますし、注意すると叩きにきますし😥
しゃべれないので余計かな?と思ってます!
今は下の子にも手がかかるし、イヤイヤ期もあるのかストレスも溜まってるんだろうなーって、、
早い子は早いので比べちゃいますが、遅い子も周りにはいるので、焦らずゆっくり成長を見ようと思ってます😂
-
a.
その、カタコトなのも可愛くて、愛おしいのですが、
周りから指摘されると、相談したくなってしまいまして💦
言葉が出ない分、そう言った行動もしかたないですよね...。
私も少し成長を見守ろうと思います。
ありがとうございます!- 3月22日
うそよ(またの名を嘘つき野郎だよ)
うちも息子は言葉が遅くて、頭突きをしてました💦
同じように言葉がで始めれば無くなるよ、と言われましたが心配で仕方なかったです😔
1歳半、2歳、2歳半、3歳、と半年ごとに保健師さんから様子を伺う電話をもらいましたが、結局は「様子見」なんですよね。
こちらの指示を理解できていれば問題ないという感じで💦
今は4歳10ヶ月ですが、特に問題なく過ごしています。
ただ周りよりは全ての面においてゆっくりかな?とは思います。
-
a.
問題なく過ごしていらっしゃるのですね!それを聞いて安心しました!
子どもの成長は一人一人違うことはわかってはいても我が子となると心配になりますよね😭
コメントありがとうございます!- 3月22日
はなの
言葉はホントに個人差ありますから難しいですよね。
周りに言われるのもしんどいですね💦
私は、助けて、って言った時だけ助けて欲しい派です。
発達障害が身近になった分、お節介な方や心配しすぎな方が増えてしまって余計に育児楽しめなくなった気がします😭
うちの息子の場合は平均より早くペラペラしゃべってましたが、自閉症スペクトラム診断出てます。
発達障害って結局、発達の凸凹があるかないか。
なんですよね。アンバランス。
全体的に発達がゆっくりなのは発達遅滞です。こちらは徐々に成長していきますし平均に追いつくことも多々あります。
発達障害の場合はできることは平均の枠超えて天才!?くらいできるのに、できないこと苦手なことは息子の場合2、3歳レベルと診断出ています。できる部分は息子の3学年上レベル。本当にアンバランス。
お子さんの場合今のところ意思疎通はできていますし、保育園も行かれていますから、集団生活での成長も期待できます。
3歳半検診までは園に相談しながら一緒に見守り、検診頃にも気になる所があれば発達外来がある小児科や発達支援センターなどで発達検査を受けたり療育に繋げてもらうといいかなと私は思いました。
-
a.
詳しく教えていただきありがとうございます!
発達障害とは言っても、発達遅延とかその区別がわからないでいたので勉強になりました!
もう少し様子を見つつ、市のサービスも利用しながら、成長を見守っていきたいと思います!- 3月22日
退会ユーザー
上の子達と成長度合いが違うと不安になると思いますが、虐待を受けてる子は目を見ただけで分かるし、全然違うので心配しなくて大丈夫ですよ。発達障害の専門の病院に通った方がいいと思うような感じではないので、ゆっくりみてあげてください。話せないけど、自己主張ができているので成長している証だと思います。
-
a.
ありがとうございます!
虐待されてる子って見たことがないのですが、そうなんですね😭💦
この世から虐待がなくなりますように🙏
ゆっくり見守ろうと思います!
日に日に成長しているところはいくつも見られるので、焦らないでおきます!
安心しました😌- 3月22日
a.
うちの子も検診の時、眠たくて私にしがみついており、何も話せませんでした😭
もう少し成長を待って、爆発期がくるのを待ちますかね...🙏