![mi-mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘が4ヶ月で睡眠が乱れています。長女の時も同様で大変そうです。2人育児は大変だと感じています。
睡眠退行………ツライーー😭
後2日で4ヶ月になる娘。
今まで夜は5〜7時間寝る子だったのに
1週間前ぐらいから1.2時間おきに起きる…。
分かってる。成長過程って事。
長女の時経験したから😭そして長女は断乳する1歳まで
夜は2時間おき、調子悪い時は30分おきだったから
それに比べたら次女遥かに寝る子だから贅沢は言えない😢けとやっぱりツライー😭眠い、
日中は長女が絶賛イヤイヤ期、
うるさすぎて次女寝れず…これまたダブルパンチで辛い😞2人育児ってホント大変だなぁー、
- mi-mama(妊娠26週目, 4歳2ヶ月, 6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
分かります😭
うちも上の子寝なかったので
下は寝てくれーと
願ってましたが4ヶ月からまあ
起きる起きる
そして日中の後追い、、、
上がうるさくて日中寝れないから
下も機嫌悪い
本当2人育児すごいですよね
さらに3人4人双子育ててるかた
凄すぎですよね😭
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
睡眠退行って思ってたら、実は成長加速現象って可能性もあるかと!
大きな成長がおとずれるときは今までよりたくさんの栄養が必要になるので、求める(泣いて起きる)回数が増えるんです。
日中の授乳回数や量を増やすこと、母乳だったら片方のおっぱいをしっかり長くあげることで夜起きる回数が減ることがありますよ😊
片方のおっぱいを長くあげる理由は、後半に出る母乳のほうが高カロリーで、より成長につながる母乳が出るからです😊
日中の授乳量が足らないと、赤ちゃんは夜たくさん求めて足りなかった分を補おうとするので。。。
-
mi-mama
お返事遅くなりました!
お詳しいですね❗️
凄く分かりやすいです😭
そう言われると
日中は間隔が空いてきてたので回数も減ってました。意識しながら回数、量増やしてみます!ありがとうございます😭😭- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
グッドアンサーありがとうございます😊
成長してくると周りに興味も出てきて気が紛れるので、赤ちゃんも求めるのを忘れちゃうんですよね😂
でもそのしわよせが夜中にきちゃうので💦
これでもかってくらい1、2時間おきとかに日中あげてみて、それで夜が落ち着いたら原因は授乳回数だったってことだと思います。
ぜひ試してみてください😊
月齢が進むと授乳間隔があくって聞きがちですが、それは嘘って思ったほうがいいです😂
1歳くらいまでって人生で一番心身ともにめざましく成長するときですよね。
なので成長とともに回数は減ることはないって諦めてたほうがいいと思います😂
-
mi-mama
そう言われるとかなり納得です👏✨確かに生まれて1年ってめざましく成長しますもんね!的確なアドバイスありがとうございます😭
とりあえず日中の授乳試してみますね!- 3月23日
mi-mama
後追い始まると更に大変ですねー😭😭うちは3歳から幼稚園の予定なので後1年は自宅で2人育児継続中てな感じです😭長い…
本当賑やか通り越してうるさいー!ってなりそうですよね💦凄いですよね!
退会ユーザー
しかも後追いが長いこと😭
やっと最近終わった気がします、、、
うちも3歳になるあと2ヶ月後に
入れちゃいます😭
もう最近イヤイヤ期すごくて
早く幼稚園行ってくれって
思っちゃってます、、、最悪な母だなーって😭ため息です
本当うるさいばかり言っちゃって
ダメだなーって😭
もっとこれから
絶対うるさくなるのに、、、喧嘩とか
うちは男の子2人で
そちらは女の子2人ですね😭
同棲の
喧嘩はすごそうですよね😅
mi-mama
本当同じく早く幼稚園へ行ってー😭って思っちゃいます💦可愛い我が子なんですがイヤイヤ期は怒ってばっかりで反省の日々です。
喧嘩激しいでしょーね😅💦
頑張りましょ!