
コメント

退会ユーザー
一緒です〜(;´Д`)
我が家は主に家事&育児ですが、○○やっておくから先にお風呂入ってきなよ〜とか言われて、上がると全然やってないとか。休みの日に前もって頼んでいたことやらないとか。。
よく、子どもがギャン泣きしてる隣で寝落ちしてるので、ムカついて顔に水かけました。起きなかったので諦めました(笑)
最初から頼らない、アテにしない、やってくれたらラッキー☆くらいで考えるようになったら、イライラしなくなりましたよ(*^^*)

よう
うちもです。
お気持ちすごくわかります。
結婚前からでしたが😑仕事だから仕方ないとわかっているんですけど、結局しわ寄せはこっちにきますよね。。
そのために時間通りに準備してるのに無しになるとか💦
今日は大丈夫と思って楽しみにしてても、だめになって仕事だからと思わないといけないし、感情の持って行き場がないとゆうか、こっちがもちません💦
私も最終的にたどり着いた答えは、『期待しない』です。
何時に帰ってくるか聞いても時間通りに帰ってくることなんて99パーないです。良くても2.3じかんごです。
6時って言ったら、じゃ9時ってことだねって言い直します。
休みでも仕事行くし、急に出なきゃいけないとかもあります。
とにかく期待しない。。。いないものと思って物事をすすめるようにしてます。
うちはまだこれから出産ですが、きっと更にイライラしちゃいます。。なるべく穏やかでいれる方法を考えなきゃ疲れちゃいます(T_T)
-
@!
しわ寄せにもぉイライラが止まりません。
店や銀行などの時間内に動いてほしいものです。
私が運転はできるんですが車がないので どうしてもな時は車を借りて一人で行くのですが、旦那がいくって言ってたのに結局…って事もあるし、今日は銀行窓口にも行きたかったのに15時過ぎてから「そろそろ行く?」とか…「は?」ってなります。
期待しないとか当てにし無いとかってゆーのも私には無理そうです。- 8月24日
-
よう
動けるのに動かない感じなんでしょうか💦
どのくらい重要な予定なのか、を、しつこく説明しておくとか、、。- 8月24日
-
よう
途中で投稿しちゃいました💦
これができないと、こうなっちゃうから絶対この時間じゃないとダメだってゆうことを何度もすり込んでみたり、、私なら朝から動くまで言い続けるかなぁ😨
頼るしかないならそうしてみるかもしれません笑- 8月24日
-
@!
銀行窓口にいくって言ったらついでに仕事の買い物行くって言うから待ってたのに仕事終わって帰ってきてご飯食べて 13:30
部屋でゲーム YouTubeしてたので「14:30に行こうね」って言って「うん」と言ってたのに私が洗濯物たたんでるうちに寝ちゃって、14:30に起こしたのに起きなくて起きて行こうかと言ってきたのは15:05頃…
銀行窓口(15:00までで)開いておらず、今旦那は買い物に一人で行き、私だけの予定がなくなった感じです。- 8月24日
-
よう
なんとなくわかります笑
うちも夜勤とゆうか泊まり勤務で帰ってきたら大体、本人から行こうってゆうくせに寝ます。
でも寝ることを前提に考えてます。どうせ行かないなって。
どうしても行かなきゃいけないなら、寝ないように、座っといてとか、飲み物持って行ったりしてます💦
なかなか難しいですが成功することもありますー👷笑- 8月24日

みき
皆さんおっしゃってますが、やはり期待しないのが1番ですね(´`:)
期待すると実行されなかったとき、イライラも倍増してしまいますし。
うちは何かやってもらおうって考えるのやめました(笑)
-
@!
銀行の窓口いくって言ったらついでに仕事の買い物いくって言ってたから待ってたのにゲームしたりYouTubeみたりその後寝たりで起きていく?って言ってきたのは15時過ぎてて窓口しまってから…
私が行きたかったのは窓口だけなのに 今買い物一人で行って、私の予定だけがダメになる。
これは期待というんでしょうか。イライラがおさまりません。- 8月24日
-
みき
わかります(´`:)私なら先に一人で銀行行っちゃいます。
旦那さんに合わせて自分の予定ができないのは嫌ですし、子どもがいれば旦那さんの面倒なんて見てられないですよね(´`:)
あとは、出かける時間をしていしておくのはどうでしょうか?
1時にはでるから用意して!とか。
30分前に準備できた?なんてせかしてみるのも手だと思います!- 8月24日
-
@!
時間を指定してのこれです。
子供も旦那も疲れてきました…- 8月24日
-
みき
そうなんですか(汗)旦那さんマイペースですね(;゚д゚)
もし一人でできることなら構わず行動して、どうしても一緒にってことであればお尻叩いて動いてもらうしかないかと…
マイペースな人に合わせるのは疲れますよね。- 8月24日
-
@!
他の時はまったくないんですが、寝ている時に起こすと殴られます…
揺さぶっても軽く叩いてもです。起こされるのが嫌いらしくどぉていいのかわかりません。- 8月24日
-
みき
そうなんですね(;゚д゚)
それはとってもまずいので…起きて動けそうだなと思ったときに出掛ようって促すのはどうですか?- 8月24日
@!
水かけても起きなかったんですか⁈(°_°)
頼らないようにしていてもその日の予定が丸つぶれになる事も時間が調節できない事もあり、私だけの問題ならいんですが
せめて店や銀行などの時間内に動いてほしいです…