※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

2人男の子がいるけど、3人目の女の子は大丈夫か悩んでいます。経験を共有しませんか?

2人男の子続き、次は女の子希望!
でも2人でも大変なのに、仕事も復帰するし3人目ってどうなの?と思ってる方お話ししませんか?🥺

コメント

ささみ

同じ事で悩んでます😔
夫は三兄弟がいい、私は娘もほしいという感じの夫婦です🙋🏻‍♀️

元々3人ほしいのもあって後悔したくないのでいまのところ下の子が3歳になるくらいで出産出来たらなぁと考えてます☺️
会社からしたらどうなのー?だと思いますが、自分の人生、会社は責任とってくれないので妊娠出産に関しては前向きでありたいと思ってます🥺

  • ママリ

    ママリ

    もともと3人欲しいと言うのは子供が好きだからですか?👶
    私は2人育ててても、遊んでたらすぐ疲れるし、今が小さいから手がかかるし余計に大変と思うのかもですが
    毎日疲弊してます😭💦💦

    • 3月21日
  • ささみ

    ささみ

    お返事遅くなってすみません💦
    2人の子育てでヒーヒー言ってますし、そこまで子育て得意な人間では無いと思います😔
    でも、それだけ大変でも我が子って特別だなって思うので自然と3人目もさずかりたいに考えが変わったというのが大きいです☺️
    2人ともまだまだ手がかかりますが、下の子が上の子と同じものを食べられるようになって少し楽になったなと思います🥺

    • 3月25日
あくるの

まだ2人目産まれてませんが3人目女の子希望してます!
自分が3兄妹なので3人欲しくて😂
しかも専業主婦です😅
3人目授かれて無事に産まれて落ち着いたら仕事始めるくらいでいます。

  • ママリ

    ママリ

    女の子じゃなくてもいいかなと思われてますか??
    3人生まれたら結構お金かかりますよね😭💦💦
    こないだざっくり計算したら、3人目いける?!ってなりまして💦

    • 3月21日
  • あくるの

    あくるの

    いや、やっぱり女の子が欲しくて…!って感じです!😭
    でも男の子だったらそれはそれで3兄弟か可愛いな、とは思うと思います。
    さすがに3人目男の子だったらもう諦めます😖
    めっちゃ贅沢しなければなんとかいけるんじゃないかとは思ってるんですが甘いですかねー😓

    • 3月22日
  • ママリ

    ママリ

    男の子が大学でて、大学で一人暮らしした場合の仕送り金や、結婚時の結納200万含めて平均的にかかる金額で計算したら今から毎月1人8万程貯金しないといけないことになりました。。

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    だいたいかかる塾代も入れてます。

    • 3月24日
ふかふか

旦那の給料が今の2倍になったら3人目行きたい・・・
でも、旅行や車でのおでかけや、外食するのも何かと4人の方が便利?とか思う自分がいます。。。
義弟が結婚するかもしれないので、そちらに女の子が産まれたらもう三人目は諦める!

  • ママリ

    ママリ

    それめっちゃわかります!!
    4人だと大人1人ずつが1人を観たらいいですもんね💦
    あと旦那と息子たちだけで遊んでくれたら私は家事ができるしなぁーとか思ったりします💦
    2人目女の子が1番良かったです😭
    女の子が1人でもいたら3人目は希望しなかっただろうなと思います💦

    • 3月21日
deleted user

分かります😥
まだ産まれてませんが
兄弟ママになります。
正直、子どもは
2人までと決めていて
2人目が男の子でも
3人目は考えないと
決めてましたが
いざ兄弟確定すると
女の子が欲しかったと
思っている自分がいます😭

仕事はパートだし
3人養えるか…
男の子3人のママになる
覚悟はあるのか…など
考えてしまいます😥

芸人のはなわさんが
息子さん3人ですが
食費が月20万かかると
言ってました😭
それを聞くと
恐ろしいなと思います😭

  • ママリ

    ママリ

    めっちゃわかります、、
    もうここで妊娠しないという選択肢をしたら、一生女の子ママにはなることできませんもんね。。
    男の子3人も女の子がいての3人も、まぁ3人もいたら大変ですよね😭

    男の子でも少食な子もいるし
    はなわさんとこはお子さんスポーツされてるから余計ですよね🙁

    • 3月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよねー😫
    年齢は待ってくれないし
    女の子授かれるチャンスも
    なくすかもしれないし😫
    そして
    同じ3人なら
    性別どちらでも大変ですよね😫

    私の周り
    三兄弟多くて
    その子たちが
    出産報告するたびに
    周りからは
    微妙な声が多くて😥
    「三兄弟大変ー」
    「女の子欲しかったの?」
    などなど色々言われてて
    私が同じ立場になったら
    耐えれないと思いました😫
    その発言受けても
    動じないメンタルがないと
    3人目妊活
    出来ないなと思いました😭

    • 3月21日
  • ママリ

    ママリ

    そういうの言う人いますよね💦
    私は1人目からそれ言われてました🙁
    男の子ママに見えない!とか、
    2人目も男の子って分かった時には
    えええ!家壊れそう!とか
    パワフルママやなとか勝手に職場で言われてすごく嫌でした、、
    実母も周りにまた男の子だったのよ!って悪気はないけど私にとっては嫌でした、、
    今日もママ友から女の子確定報告聞いてどんよりした気分になってしまいました、!

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    職場で勝手に言うの
    やめて欲しいですよね😭
    お母様も悪気はなかったんでしょうけど😥

    私産み分けしてること
    黙ってましたが
    2人目妊娠分かって
    上司に女の子とか
    夢みないほうがいいよ!
    どうせ男の子でしょ!と言われて、めちゃくちゃ悔しかったです😭

    周りはすんなり女の子ばかりですよね😭
    私もそうですよ😭😭

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    そんなこと言うんですね、、
    イラつきますね。
    他人には分からないですよねこの気持ち。
    私、昨日実母に女の子が欲しいから3人目挑戦したい的なことを言ったら
    3人もいらんやろって言われて、
    まだそんなこと言っとるんって鼻で笑われてすごく腹立ちました。

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    その上司も
    男の子2人のパパですよ。
    うちに女の子だったら
    納得出来なかったんだろうなと思います。

    そうなんです、
    この気持ちは女の子欲しかったママにしか分かりません😣

    そんな言い方しなくても😥
    女の子の憧れは
    消えないのに😭
    自分は娘いるから
    分からないんでしょうね😭

    うちも実母に
    三姉妹になりそうなら
    三人目賛成だけど
    三兄弟の可能性があるのは
    賛成出来ない、
    三人目は諦めて欲しいと
    言われました😣
    事実、私の従姉妹たちも
    兄弟、義妹のお姉さんも兄弟しか産まれてなくて、
    周りみて、みんな三人目
    男の子だと覚悟出来ない言って諦めてるんだよ…。
    現実考えたら無理よと言われました😭

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    その人も女の子欲しかったんじゃないですかね、、
    だからそう言ってるのかなって思いました💦
    男の子だけの家庭って何か女の子いる家庭と比べて可哀想とか残念とか思われがちですよね、、中国とかは女の子いたら可哀想みたいな感じらしいですが。。

    うちは三兄弟になっても自分が育てたいならいいけど、3人は大変だから2人で十分と言われました。
    親が言うから諦めるとかはないですけど、着床診断してまでやることか悩んでます。。

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    女の子欲しかったみたいですね😥

    言われます。
    男の子だけって
    将来悲しいね…みたいな😭
    中国は逆なんですね😥
    そんな性別で
    可哀想発言
    やめて欲しいです😭

    自分が
    育てれるかですもんね😥
    うちは親の協力ないと
    子育てできないので
    私の判断だけでは
    踏みきれないですね😭
    確実なのは
    着床前診断ですもんね😭

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    親の協力なくてもファミサポとかベビーシッターやら色々ありますが、そういうのは使われないですか?💦

    うちは実母と性格が合わないので
    近くに住んでますが、何かにつけてすぐ拗ねて喋らなくなるので疲れます、、

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    実家が車で15分のところで
    実母は孫大好きなので
    タダでみてくれるし
    結構お願いしちゃいます😥

    お母様
    それは困りますね😥
    お母様お嬢様で育った
    感じですかね😅?
    子どものめんどうもみて
    親の機嫌伺うのも
    疲れますよね😅

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    うちは徒歩圏内です。
    毎日朝と夕方、上の子の保育園送る間、私の家に来て下の子を見てもらってるんですが(15分くらい)
    家に来るなり速攻でマッサージ機使い出して腰が痛いやら足が痛いやら言います。
    それなら一緒に連れて行くからこなくていいと言っても、来るなと捉えてひねくれます。
    例えば、足腰痛いけど孫可愛いからきてもええかぁ?とかなら分かるけど。
    あんなに毎日どこかしら痛いと言われればこっちもイライラします。
    上の子が、男の子なので
    激しくばーばを叩いたり、おはようと言っても、知らん!と言ったりしたら、育てた親が悪いとか
    子供の前でそんなこと平気で言うし。ウォーキングせなあかんとか言うくせに全くせず、子供が泣いてても無視してテレビ見てます、

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    父と2人分だけなのに、ご飯つくるのめんどくさいとかずっと言ってます。

    • 3月24日
  • deleted user

    退会ユーザー

    娘さんなんで
    お母様
    思ったこととか
    言いたい放題なんでしょうね😅
    でも息子さんの言動に
    イライラしちゃったりするのは良くないかもですね😥
    まだ3歳ですし😣

    お父様とお二人なら
    対して作らなくてもいいから
    ご飯、お味噌汁、納豆
    お漬物とかでいいのに😅
    お話きいてると
    お母様とうちの義母が
    めちゃくちゃ似てるなぁと
    思いました😅

    • 3月24日
  • ママリ

    ママリ

    母はずっと仕事してきて家事全般、特に裁縫と炊事が苦手です。

    あとあれこれすることをリストアップだけして満足するタイプです。
    今もあちこち書類を右にやったり左にやったりファイリングしたり、
    父曰くずっと家にこもってるらしいです。

    • 3月24日
nacoco🍑

分かります〜〜〜!☺️👍💕
どっちでも健康に生まれてきてくれたらそれでいいんですが、自分から生まれてくる女の子も見てみたいし授かれるチャンスがあるのなら頑張りたいって思ってます☺️

もちろん、大変は大変でしょうけど、なんとかなるかなぁって思ってる自分もいます😳
まだ生まれてないからこんなこと言えるんでしょうけど😆✨
女の子も、男の子もどちらも授かれたらいいなってやっぱり思いますよね🙂⭐️

  • ママリ

    ママリ

    同性育ててみたいですよね😅
    私の家の近くは女の子のママの割合がかなり多くて、将来孫を連れて帰ってくる女の子みて、自分も女の子育ててみたかったなとか思うのかなと思います🥺

    • 3月21日
いぬ

私も2人で手いっぱいですが3人目がんばります☺️
元々3人欲しくて今のところは年子でいこうとおもってます!
次の生理が終わったら妊活始めようと思います!

  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!
    3人育てるの経済的にも精神的にも大変かなと思うのですが、その辺が大丈夫だと思えるママ素晴らしいです👩

    • 3月21日
deleted user

上が男の子、下が女の子なんですが、同性兄弟を作ってあげたいって思いと娘が今6ヶ月なんですか、すでに新生児が恋しくなってて3人目欲しいなぁと思っちゃいます🥺💕
ですが
・旦那の給料だけじゃ2人でギリギリ
・マイホームを建てるから私も早く働いて貯金したい
・どこか出かけた時に子供1人に対して大人1人つけるから楽
・私の体力がない
・2人育児でもキャパオーバーなので3人だとどうなるのか不安
等の理由から諦めモードです😔

  • ママリ

    ママリ

    新生児可愛いですよね!
    ふにゃふにゃしてて💕
    私も旦那と私の給料合わせても全然裕福じゃないのに、さらに3人?!って感じです、、
    親の財産あてにしたらダメだけど、私一人っ子だからその財産もらえたら今悩まないのになとか思ってしまいます💦

    • 3月23日