
義父、、面倒。家族でコロナ陽性になりました。幸い軽症で済み、後遺症…
義父、、面倒。
家族でコロナ陽性になりました。
幸い軽症で済み、後遺症もなく元気に過ごしています。
義父が年齢的にコロナワクチンの早期接種対象で、近々問診票が配られる事になったと連絡がありました。
さあ、これでコロナも怖くない。
と、GWは遊ぶ気満々です。
その考えが信じられません。
再感染、変異株など、まだわからない事も多いのに、
自分達が抗体を持ったから自由にしていいのか。
とにかく、こちらの意見も聞かずに勝手に話を進めるところが本当に信じられません。
いつもです。
コロナが流行してから、こちらで何度も相談、愚痴をきいていただきました。
またです。
全く変わりません。
毎回毎回疲れます。
家族との集まりは、とてもリスクが高いと思っています。
義兄家族もいて、非常事態宣言が出されている、いた地域からの帰省となります。
そんなこと言ってたら、なんもできないよ。と毎回言います。
コロナ禍での帰省について、夫もわたしの意見と同じになりましたが、
義父が一人暮らしの為、とても気に掛けていて、
その為、義父の会いたい!を蔑ろにできないといったところです。
今回もまた一から説明してなしにするの面倒。
子どもの為にもやるけど、
相手義父だから言葉も雰囲気も気をつけなきゃいけないし、ああ面倒。
- きい(5歳7ヶ月)
コメント

すぽんじ
自分の孫のからだより
自分の寂しさをうめることのほうが大事
年を取るとなんか自己中になりますよね
きい
お返事ありがとうございます。
コロナ前から、自分の考えが1番で、押し付けるというかそんなかんじで・・
面倒でしかないです、、とっても良い方なのですが、、