
予防接種後に熱が出た場合、脇を冷やし、水分補給をして様子を見ましょう。熱が上がれば小児科に再度相談してください。
生後3ヶ月の男の子ママです!
2回目の予防接種でヒブ、肺炎球菌、4種の3本打って翌日の朝に38度の熱が出てるんですが、小児科に電話しても今は様子見てとのことで…副作用かほんとの熱か分からないからと。
脇を冷やして、ミルクもあげて体とかも拭いてあげたんですが、しんどいよー!と泣く息子みてられません(T_T)(T_T)
脇を冷やしてしばらくしてから計ると37.2までさがったものの、もしまた熱が上がったらと考えると…(T_T)
少しでもはやく熱を下げてあげたいんですが、こんなときどうしたらいいんですか?
- ♡プリヤン♡(5歳8ヶ月, 8歳)
コメント

はなもりはなこ2
うちも今日ヒブ、肺炎球菌、四種混合打ってきました!
四種混合は夜熱出るかもで、様子みましょうと。
ただし翌朝まで熱が続く様なら受診してくださいと言われました。
37.2であれば赤ちゃんの平熱なので様子見るか、苦しそうならやはり病院へ行った方がいいと思います>_<
早く回復されるといいですね。

ベージュ
私の息子も先週2回目をうって夜から昼前ごろまで高熱がでました。一番は脇の下を冷やしたらいいらしいです。その次にぐび足のつけねらしいです。あと高熱だからといって体を布団やタオルケットなどでかけないほうがいいみたいです。いつものようにかけてあげて、かけすぎると熱がでていかないみたいですね。
息子さんミルクやおっぱいをほしがならないときは脱水なったらいけないので、赤ちゃんようのポカリとかあげてみては?!とおもいます。息子もホントに見てられないくらい可哀想で、、脱水をおこして点滴をするところでした。このままさがることをいのってます(>_<)三回目も肺炎球菌あるのでドキドキです(>_<)でも息子のためにお互い向き合いましょうね!お大事にしてください。
-
♡プリヤン♡
バスタオル掛けてたんですが取ってみます(;o;)
お乳もミルクも飲んではくれるのでいまのところはそこまでなんですが、脱水ならないようこまめに飲ませます(;o;)
点滴寸前(;o;)お子さんも辛かったでしょうね(;o;)ほんとこのまま落ち着いてほしいです😱
次からの予防接種怖いです😱ありがとうございました!- 8月24日
-
ベージュ
普段と同じように息子さんにかけてあげてください。
私もこまめにあげてたんですがねー😭のみっプリがわるかったので!Σ(×_×;)!
今はとても元気ですよ❤魔の3ヶ月でグズグズですが(笑)
予防接種の熱だったら下がるけど、二日とかさがらずだったら、病院の先生は菌がはいったかんがえもあるといっていたので、上がったり下がったりや下がらなかったら病院いってみてくださいね。私は不安にかんじたので行動したら気持ち楽になりました(о´∀`о)ホントに下がることいのってます!
お母さんも体調気をつけてくださいね!- 8月24日

ゆゆゆm
うちの子は昨日一回目のヒブ、肺炎球菌、ロタをうって、夜中に39度まで発熱しました。
同じく脇の下を冷やして、
脱水にならないよう頻繁に授乳しました。
飲んでくれてたので、病院には行かず様子を見ました。
そしたら今朝には37.0まで戻って今ではいつも通りです♪
発熱中は、いつもと違う喃語をあうあう言ってて可哀想になりました(;_;
早く下げてあげたいですよね(+_+)
うちも再発熱しない事を祈ります(TT)

ゆなmama
うちの娘は2回目のヒブ、肺炎球菌1回目の4種を打って夜中に39度まで上がりました😖
かわいそうですよねー
でも1日で下がったので安心です♡
副作用こわいですよね>* ))))><
♡プリヤン♡
ありがとうございます(T_T)いまは落ち着いてるんですが、辛そうな息子見てたらなんだか泣けてきて(T_T)
はやくなおってほしいです( ;∀;)