※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
匿名希望
子育て・グッズ

ミルクメインで育てている方への対処法について教えてください。

ミルクメインで育ててる方、3時間あけなきゃだけどそれ前にギャン泣きして欲しがる時や、ミルク缶に書いてある量以上に欲しがる時などどうしてますか?

コメント

おーはし

あげちゃってます( ´ ▽ ` )ノ

  • 匿名希望

    匿名希望

    回答ありがとうございます!

    • 8月24日
YUKICHI

上の子が完ミでした♪
ミルク缶のは参考ですから無視して下さい☆欲しがるなら成長の証ですからあげていいと思います♪
ガンガンあげてますよ(笑)

  • 匿名希望

    匿名希望

    回答ありがとうございます!
    標準より大きいので心配になってました(^^;

    • 8月24日
ぴのちこ

うちは、薄めてます(⊃´-`⊂)

または、白湯あげてます。

  • 匿名希望

    匿名希望

    回答ありがとうございます!
    薄めても問題ないんですかね?最近1ヵ月からあげれる麦茶を買ったので試してみます(^^;

    • 8月24日
  • ぴのちこ

    ぴのちこ


    問題ないみたいですよε-(´∀`; )

    主人が色々と調べてくれてこのやり方にしています。

    薄め方はその都度変えています。

    うちは、ミルクが濃いと飲まなくなります。
    母乳より濃い味だと飲まなくなります。

    • 8月24日
めろんぱんな♡

たしか粉ミルクは2時間あければ飲ませても良かったと思います✨
大人でもいっぱい食べる人もいれば少食の人もいるように、赤ちゃんも個人差があると思うので、缶に書いてある量を参考程度に自分の赤ちゃんの量を見つけてあげてください😊

  • 匿名希望

    匿名希望

    回答ありがとうございます!
    3時間だと思ってました(^^;

    • 8月24日
  • めろんぱんな♡

    めろんぱんな♡


    授乳の間隔は3時間ですが、それよりも早くあげたい場合は、粉ミルクは2時間あいてれば飲ませてもいいみたいです!
    母乳は欲しがる時に欲しがるだけあげてもいいそうですが、粉ミルクは母乳と違って消化に時間がかかるとかで最低2時間はあけてあげないと胃に負担がかかると聞いた気がします。

    • 8月24日