※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みうたろう
子育て・グッズ

長女の七五三をやることになりましたが、義母が同行することに不満があります。義母の要望で行くことになり、我慢するしかない状況です。次女の服装についても相談中です。

次女が入院したり体調を崩していてできなかった長女3歳の七五三。
以前こちらで主人がやらないと言い張っているけれどどうしたらよいか?という質問をしました。
あれから、娘が主人にやろうと何回も話し、私も説得し渋々主人も同行しやることになりました。4月の半ばにやる予定で、娘は小柄なのでギリギリ被布(着物)も着られそうです。
娘は美容院で着付けとヘアセットをして貰い、神社にお参りに行きます。
カメラは知り合いで副業でカメラマンをしている方がいて、同行して写真を撮って貰う予定です。
しかし、主人が母親(78歳。私にとっては義母)も連れていくと言って聞きません。
お参りの後は食事会もやるそうです。
私の両親も誘ってもよいと言われましたので声を掛けましたがうちの両親は写真だけ貰えればよいからうちは行かないと言われました。
義母は行く気満々で美容院を予約したり知り合いに着付けをお願いしたりしています。
正直言って義母が同行するなら私は行きたくありません。
でも、娘も楽しみにしていますし、こちらの都合で今までやらなかったのだから、お祝いはしてあげたいです。
が、義母が同行するというのが嫌で嫌でたまりません( >Д<;)
写真を撮ると必ず写りたがります。
今、自分が着る色留袖を選んでいるみたいです(知り合いに借りるとのこと)。
私はまだ下の子が授乳中(昼寝と夜寝るときだけですが)のため今回はワンピース+ジャケットで行きます。
誰が主役なんだかわからなくなってきました‥‥💧
主人に今回は家族だけで行こうと話したらお母さん(義母)が行かないなら絶対やらない、と言われました。
理由は義母に「私はもう年だから7歳や次女の3歳の七五三は見られないかも知れないよ。1度でいいから孫の可愛い艶姿をこの目で見たいねぇ‥」と言われたから、だそうです。
(義母はめちゃくちゃ元気であと10年以上生きそうです💧)
娘たちのお宮参りも行っていなくて家族で神社に行くのは初めてです。
1度自宅に戻って義母に着物姿を見せる、フォトブックを作りプレゼントするなど主人に訴えましたが「お母さんを連れていかないならやらない」の一点張りで考えは覆りません😫

ここは、娘のために私が我慢してやるしかなさそうですね💦
多分、義母は私よりグイグイ出て娘や家族との写真に写りたがり下の子も抱いて離さなかったりフィーバーぶりが凄まじいと思います。
ブチキレないように首に青筋立てながら頑張ります‼️
義両親と行かれた方、どうでしたか?

あと質問なんですが、お参りの次女(1歳3ヶ月、まだつたい歩きや掴まり立ちのみで歩けません)の服装はどのようなものがよいでしょうか?
画像のようなワンピースがあるのですが、このようなものに靴下で大丈夫ですかね?
それとも、雛人形を買ったお店で貰った袴風ロンパースの方がよいでしょうか?



コメント

AS ONE🌈

私なら、義母が行かないなら絶対やらない!と旦那さんが主張されるなら、交換条件で義母が着物を着るのをやめてもらいます。主役は子供なので。義母が着物着る七五三って何なんですか?呆れちゃいます😂(ごめんなさい)
その交換条件を了承してもらえないなら旦那さんも抜きでお参り行けばいいと思います。
子供の成長を願う行事に参加したくない親って変だなーって思うので、別に来なくても良いやって🥲

次女ちゃんのお洋服は、ネイビー?のワンピースが良いかなって思いました🙌🏻ピンクの方は結婚式とかに良さそうです☺️

ちなみに我が家は、旦那のホウレンソウがぽんこつすぎるので(長女のお食い初め、誕生日...と報連相出来て無さすぎてトラブったので)七五三はスタジオで子供だけ写真撮るだけにしました。😅

  • みうたろう

    みうたろう

    コメントありがとうございます😌
    交換条件!
    義母が同行するとわかってから、嫌すぎて失念していました。
    そうですね、義母が行くなら着物はなしにして貰います。
    主役は娘ですもんね。
    周りに聞いたら着物を着てくる祖父母はいないよーって主人に話してみます。
    ほんと、あり得ないですよね( ゚Å゚;)

    次女のお洋服についてもありがとうございます。
    長女の着物がピンク系なので被るしどうしようかなーと悩んでいました。
    ネイビーの洋服にします🙆

    • 3月20日
Yu-mama

私も七五三は、娘さんが主役なので、義母が参加条件にするなら旦那さんに参加してもいいが着物は止めてもらいます!
可笑しすぎますし、今はどこもコロナの影響で参拝人数を制限してますよ。

次女さんは、ネイビーのワンピースでいいと思います。

我が家は、昨年七五三しました。義母が参加する気満々でしたが、お宮参りを台無しにされたので旦那には、1歳の誕生日までは両家共に初孫だから声をかけたけどそれ以降の誕生日やお祝いは家族3人でやりたいと伝えました。

ちなみに、七五三で祖父母を連れてきている家族は少なかったですが、両親はお着物で祖父母は私服でしたよ。

  • みうたろう

    みうたろう

    コメントありがとうございます😌
    私も義母が同行すると聞いて嫌すぎて失念していました。
    義母が参加するなら着物は着ないで貰いたいと思います。
    私がしっかり伝えます❗️
    先ほど「どれがいいと思う~?」とスマホの
    着物の画像を見せられて、それがかなり派手な着物ばかりで
    「ほんとに着物を着るんですか?メインは娘ですけど‥💧」
    と言ったら
    「だってあなたは下の子に授乳するから着物着られないでしょ?誰かが着てやらなくちゃ」
    と、何だか張り切っているようでした。
    ほんと、主役は誰なんだ!?って思いました💧
    義母が着物を着るなら今回は同行させないと主人に伝えて貰うことにしました。

    次女のお洋服についてもありがとうございます。
    長女の着物がピンク系なので被るからネイビーの洋服がいいのかな?と悩んでいました😵
    ネイビーのワンピースで行きたいと思います🙆

    • 3月20日
  • Yu-mama

    Yu-mama

    えっ、その理由おかしすぎます。ただ、義母が派手な着物を着る理由がほしいだけですよね😱
    そんなに着物が着たいなら、普段から着ればいい話だしわざわざ孫の七五三に着る必要ないです😡
    どうしても着て参加すると言い張るなら、私だったら中止にして旦那さん抜きでやります。そんな誰が主役かわからない七五三やりたくないです。そもそも娘のお祝いに母親を条件にする旦那さんも私からしたらあり得ないです。

    • 3月20日
  • みうたろう

    みうたろう

    元々、私はコロナ禍のためお互いの両親は誘わないで写真をプレゼントをするつもりでいたのですが、主人の考えは、
    「コロナ禍だろうが子供のイベントは家族(義母)も連れていく。その代わり感染対策はしっかりやる」
    ということみたいです。
    マスク着用と消毒液を持ち歩くくらいなんですが‥💦
    ほんと、娘のイベントに義母が着物を着るってありえないですよね😡
    「今回は娘のお祝いだし、私が着なくても着物は遠慮してください。お義母さんの着物は自身のお祝いの席で着ては?」
    と、伝えてみます。
    それでも聞かないようなら私と子供でやろうと思います。
    何かの度に「お母さん(義母)も家族」という主人。
    昔からそんなことばかり言ってきたので義母が死ぬかしてくれなければその考えは多分一生抜けないのでしょうねぇ( -`Д´-;A)

    • 3月21日