
もうご飯何も食べさせなくていいでしょうか。1歳3ヶ月の子供が本当に食…
もうご飯何も食べさせなくていいでしょうか。
1歳3ヶ月の子供が本当に食べません。
食べてもうどんをほんの少し、あとはパンやお菓子にレトルト、他色々作っても口に近づけるだけでべーっとして口に入れません。
お茶しか飲みません。ジュースは飲みません。
YouTubeつけてみたり手にいろんなものを持たせてもダメでした。
食材もレトルトもありとあらゆるものを試しました。
離乳食初期からほとんど食べてくれず騙し騙しきましたが、1歳過ぎてからより酷くなりました。
もうご飯のたびにイライラして限界です。
もう何もご飯食べさせなくていいでしょうか。
お腹がすけば食べるといいますが、空いてるはずなのにたべません。
- はじめてのママリ🔰(1歳3ヶ月)
コメント

ペコラ
もうミルクやおっぱいは卒業されてますかね? お茶は飲めてるという事なので、水分だけ気を付けて、少しお休みされていいと思いますよ💦
2~3日くらいなら食べなくても死なない、って医者が言ってたのでそんなつもりで、もしお腹がすいて食べようってなった時にちょっと食べられる物だけ準備しておけば良いと思います!

ママリン
うちの子もごはん食べなかった時期があり散々悩みました。。
ママリで「お地蔵さんだと思ってお供えするつもりで心を無にして置いておけばいい」と言われて、目から鱗でした。
しばらくは全然食べなくて無駄にしててばっかりでイライラしたり悲しくなったりもしましたが、小学生になった頃からようやく人並みに食べる様になりました。
とはいっても今だに外食行けばキッズメニュー残す事もありますが😅
栄養士さんにも相談しましたが、とりあえずいっぱいアレコレ出さずにちょっとだけ出して食べたら次って感じで出してごらんってアドバイスももらいました。
本当、笑っちゃうくらいすこーしを小皿に入れて、食べたら盛大に褒める!を繰り返して今に至ります!笑
うちの子の場合ですが、ドーナツとか甘い物が好きで、そういう物でカロリー摂取してました。。今でも充分ガリガリですが、そうでもなきゃ死んじゃうかと思って💦
何かこれなら食べてくれるって見つかると良いですね😭
-
ママリン
あと、うちの子はこのパンだけは何故か食べてました!
1.2歳の頃はこれしか食べてないと言っても過言じゃなかったかと。。- 4時間前
はじめてのママリ🔰
ミルクは卒業しましたがおっぱいは飲んでます!
2-3日なら死なないと聞くとちょっと気が楽になります🥲
プリンが好きなので、お腹空いてそうなタイミングでプリンでも食べさせてみます😭