子育て・グッズ 左乳の外側に小さなしこりがあり、熱が上がりました。授乳や搾乳で症状が軽減しましたが、再び熱と寒気が出ました。乳腺炎の可能性があるでしょうか?葛根湯を飲む予定です。 左乳の外側らへんが小さいしこりがあり熱が37.2℃くらいあり、その辺を軽く押しながら授乳したり搾乳したりするとマシになり熱も36.8℃になりました。 そのあとまた寒気が起きて、しこりはないのですが軽く押すと痛く熱も38.0℃になってしまいました😭 胸はガチガチではなくても乳腺炎だったりしますかね??😢 今から葛根湯を飲みます( ´・ω・`) 最終更新:2021年3月20日 お気に入り 授乳 搾乳 熱 寒気 葛根湯 おくらくら(2歳0ヶ月, 4歳1ヶ月) コメント ママリ 私が乳腺炎になったときは、ガチガチじゃなかったです💦 何となくチクチクして、押すと痛いかなぁくらいでした😣 3月20日 おくらくら 同じような感じです😭 ガチガチじゃなくても乳腺炎の場合があるんですね😢 熱は37.4℃に下がりました。 どうやって治しましたか??😣 3月20日 ママリ とりあえず葛根湯飲んで、ひたすら授乳、あとは助産師さんに乳房マッサージしてもらいました💦 しこりがある時は、しこりが赤ちゃんの下顎側に来るように授乳体勢を工夫されると良いですよ! 3月20日 おくらくら しこりが赤ちゃんの下顎側なんですね!! 逆に飲ませてしまっていました😣 ありがとうございます✨ 早く治るように頑張ります!! 3月20日 おすすめのママリまとめ 授乳・生後10日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 生理予定日・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 妊娠・熱に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 熱・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
おくらくら
同じような感じです😭
ガチガチじゃなくても乳腺炎の場合があるんですね😢
熱は37.4℃に下がりました。
どうやって治しましたか??😣
ママリ
とりあえず葛根湯飲んで、ひたすら授乳、あとは助産師さんに乳房マッサージしてもらいました💦
しこりがある時は、しこりが赤ちゃんの下顎側に来るように授乳体勢を工夫されると良いですよ!
おくらくら
しこりが赤ちゃんの下顎側なんですね!!
逆に飲ませてしまっていました😣
ありがとうございます✨
早く治るように頑張ります!!