
コメント

ママリ
以前、見学に行きました。
発熱時は37.5で連絡させて頂きますとのことで、体調が悪そうであれば発熱関係なく連絡くれるそうです。
オムツは園で破棄して下さるとの事でした。
園庭は小さい庭がある様でしたが、子どもが遊べる様な広さではありませんでした。
うちは、園庭が狭いのがどうしてもひっかかり別の園に通わせています!
ママリ
以前、見学に行きました。
発熱時は37.5で連絡させて頂きますとのことで、体調が悪そうであれば発熱関係なく連絡くれるそうです。
オムツは園で破棄して下さるとの事でした。
園庭は小さい庭がある様でしたが、子どもが遊べる様な広さではありませんでした。
うちは、園庭が狭いのがどうしてもひっかかり別の園に通わせています!
「住まい」に関する質問
戸建て購入に悩んでいます。 今日、戸建ての内見に何軒かいき、 ざっくりおおよそのかかる金額、毎月のローン返済額 などを印刷した紙をいただきました。 👨🏻🦱 昨年は年収が620 👩🏻 パートにて昨年は90万前後 子供は小…
これから20年間くらいは住みたいと考えてる前提でアドバイスください... 都内23区で賃貸か購入か悩んでます。 年収1700万ほど A.家賃304000円、3LDK 築20年 B.大体9500-1億1000万、3LDK 築20年くらい 自分たちでリノベ…
保活中です🙄 みなさま何ヶ所くらい見学に行きましたか😵💫? 引越し先の近くで保育園を探していますが、 ふらっと行ける距離でもない為億劫になってます😵💫 引渡が12月頃になるので、 引っ越してからの見学では間に合いま…
住まい人気の質問ランキング
まるちゃん
ご回答ありがとうございます😊やはり園庭なさそうですよね🥲わたしもそれがちょっと引っかかっておりまして…ママリさんは少しお家から遠くても園庭あるところに通っている感じでしょうか?
ママリ
幸いにも近所に数軒園庭のある保育園があった為そちらにしました!
知人は園庭があっても遊ばせてないという園もあるという事で少し遠い公立の保育園を選んでました!
公立の保育園は受け入れ人数も多く、たしかに園庭がどこも広いのでなるほどなと思いました。話を聞いていると、私立とも何も変わりはないようです!
まるちゃん
そうだったのですね!園庭があるかってポイントはとても大きいですよね🥺わたしも他含め調べてみます!ありがとうございます❤️