※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
❤️翔五郎❤️ママ❤️
ココロ・悩み

鬱病と認知症の方が、食事と睡眠の繰り返しで介護が必要になり、トイレの場所が分からなくなったが、改善する可能性はありますか?

鬱病+認知症の人が、毎日の様に1日2回の間食ありで、食っちゃ寝ての繰り返しで、デイサービスも行かなくなり、以前はパンツしていたが、お漏らし回数多くなり、介護用のオムツをして、一時はトイレの場所が分からなくなり、トイレの場所じゃなくて、違う所に大なり小なりしてたりした人が、悪くなる前みたいに、トイレの場所が分かり、身体の状態の良くなる事って、有り得ますか?

コメント

おちゃちゃ🍵

認知症や鬱の程度によりけりだと思いますが、環境を整えてあげて安定した安楽な生活を送れれば戻ってくると思います。
まずは、リハビリのある施設でトイレの場所の徹底とトイレ動作の介助方法指導、栄養状態管理などを早期に行っていけば戻る気がします。
暴言暴力、無気力、意思疎通困難だとなかなか進まないかもしれませんが根気よくチームでアプローチしていけば改善するかもしれません。改善しなくても、方向性を教えてくれると思います❗

  • ❤️翔五郎❤️ママ❤️

    ❤️翔五郎❤️ママ❤️

    コメント有り難うございます!!
    義父の事なんですが、、凄い頑固者のプライド高いし、強情で、周りの誰が何と言おうが、人の言う事は聞く耳持たずで、全く何も言う事は聞かないし、恐らく、義父自身の言う事やする事が全て正しいと思ってるので、自分のしたい放題の言いたい放題の人なんで困ってます😱💦

    • 3月20日
  • おちゃちゃ🍵

    おちゃちゃ🍵

    強情者ですか、手強いですね。
    そういう方は身内や女性の言うことはあまり聞かないかもしれません。
    私の勤務する施設で、男性の話や指示は聞いて女性にはむやみにキレる方がいます。
    行動や言動は否定しない、まずは専門家から指導や提案をしてもらえればいいのですが、そこに行き着くまでご家族が説得させることは大変かと思います。
    やはり間に地域包括センターなど行政の介入が必要になると思いました。
    大変ですよね😱
    でもどうか抱え込まず、色々な専門家を巻き込んだ方がいいと思います。

    • 3月20日
  • ❤️翔五郎❤️ママ❤️

    ❤️翔五郎❤️ママ❤️

    そうですよね!返事遅くなり申し訳ないです!
    とにかく、周りのが義父に対して、何か言っても、何にも伝わらないし、何も思ってなくて、人の言う事も聞かないからやりにくいです!
    やっと、3ヶ月近く行かなかったデイケアも、3ヶ月振り位に、やっと、この前、ケアマネさんが、連れ出してデイケアに、行ってくれてました!それと、義父自身、平気で嘘を付く人なんで、どれが本当か嘘なのか?分からない時が多々あるので、困り果てます‼️😭

    • 3月23日