
1歳2ヶ月の息子が高熱で夏風邪と熱中症と診断され、座薬で熱が下がるが再び上昇。嘔吐と下痢も。再度病院へ行くべきか、処方薬で様子見か悩んでいます。
いつもお世話になってます♡
1歳2ヶ月の息子ちゃんが月曜日から高熱で
夏風邪と軽い熱中症と診断されました…。座薬入れると熱は下がるんですが、薬がきれると40度近くまで熱が上がります(>_<)昨日嘔吐と下痢もしました(⌯˃̶᷄ᗝ˂̶̥᷅⌯)もう一度病院に行った方がいいのでしょうか??それとも、処方してもらった薬で様子見でいいのでしょうか??(>_<)
こんなんに高熱が続くのは初めてで…。ご意見よろしくお願いいたします(๑o̶᷄﹏o̶᷄๑)
- こぅあママ(10歳)
コメント

anya☆mama
お熱、辛いですね(>_<)
新たに嘔吐や下痢の症状が出たのであれば再度受診をして先生に相談してみてもいいかもしれないですね。
解熱剤は一時的に熱を下げるだけなので、体がウイルスと戦っている間は熱が下がらない、熱が出ることは悪いことではなく、本人がつらそうでなければ無理に下げなくて良いと言われました。
一日も早くお熱が下がって元気になると良いですね(*^_^*)

マグレブ
脱水が怖いので下痢嘔吐も始まったなら是非行った方が良いとおもいます。よほど、水分も食事もとれて活気もあって…なら悩みますが、熱中症の診断もされて…の状況ですし…早い方が回復も早いかと思います。高熱が続くと心配ですが、頑張って乗りきってください😣
-
こぅあママ
なるべく早く病院に行ってきます(>_<)ありがとうございました♡
- 8月24日
こぅあママ
ありがとうございます(>_<)
いつも熱が出ても元気に走り回ってる子なんですが、今回はさすがにぐったりしていて可哀想になってしまって…。また嘔吐したら病院に行こうと思います(>_<)
ありがとうございました♡♡