
静岡市清水区でオススメの産婦人科を探しています。キッズスペースがある個人病院が希望です。情報がなく困っています。
静岡県静岡市でオススメの産婦人科ありますか?
住まいは清水区ですがあまり産婦人科無い気がして産婦人科探しの範囲を現在広げています。
1人目は別の市で出産し後に清水区に引っ越してきてそろそろ二人目を考えておりますが産婦人科情報か全くありません…(^◇^;)
上のコがいるので大きい病院はキッズスペースがなかったり待ち時間がすごいかなと思い個人病院で考えております(^^)
よろしくお願い致します(^^)♪
- Kまま(11歳)
コメント

☆ひろ☆(*∂ω∂*`)
始めまして。
清水区の大石レディースクリニックに今行ってます(๑^^๑)
キッズスペースもあるし、予約制なので待ち時間も殆ど無いです(*^∀^))

向日葵
おおいしレディースクリニック、おすすめです!
ひろさんもおっしゃる通り、予約制なので待ち時間少ないですし、キッズスペースもあります。
先生は優しくて、聞けばなんでも答えてくれますよ(^^)
中も綺麗で、帝王切開もできます。
何かあってもバイパスが近いので、大きい病院にすぐ搬送できるので、もしもの時安心かなと。
お産の時間外・休日料金は発生せず一律なのも安心。
庄司産婦人科は、綺麗なんですが、受付事務さんが1人嫌な方がいて、その方に当たると気分最悪です…。
あと、少しよその病院への搬送が多いと聞きました。
-
Kまま
遅れてしまいすいませんm(_ _)m
おおいしレディースクリニック良いんですね(^^)
帝王切開に対応してるのはデカイですね〜!実は1人目の時予定日超過しまったく生まれる気配がなく帝王切開の案が出されましたがその産院が帝王切開をしてない産院だったため総合病院に転院したんです(;_;)
あの時のショックと涙したのはいまでも忘れません…(;_;)
結局翌日に普通分娩で出産しましたが…
なので帝王切開対応医院…いま聞いてそれは必須だなぁと思いました!色々と情報ありがとうございました(^^)🎶- 9月2日

ばたー
私は庄司産婦人科で出産しました✨
キッズスペースもあるし、2回目からは携帯で予約出来るので、待ち時間もそんなにないと思います(^^)
ホテルみたいで綺麗ですよー✨
-
ばたー
ちなみに清水区に住んでて、庄司さんも清水駅の近くです🎵
- 8月24日
-
Kまま
お返事かなり遅れてしまいすいません(・・;)庄司産婦人科!運転してるときに看板を見た記憶があります!ということは我が家からそう遠くないかも…(^^)
予約できてキッズスペースはやはり良いですよね!そしてホテルみたいに綺麗なんですか!
こちらも是非参考にさせていただきます!コメントありがとうございました!- 8月24日

あ
おおいしレディース
庄司さん《二ヶ所は体重管理に辛口》
あと、おおいしさんに通っていましたが、断られる方もいます。妊娠後は早めのTELがオススメです。
草なぎマタニティー《帝王切開多いらしいです。》
どちらも個人なので
直接支払い制度利用して
+で支払いあります。
-
Kまま
お返事遅くなりすいませんm(_ _)m各医院詳しくありがとうございます!
体重管理が厳しい…1人目の時の病院が悪阻で大幅に減り結果変動±0だったせいかうるさくなかったので辛口がどの程度かきになります…がとても参考になりました!
草なぎは帝王切開が多いのですね…初耳でした。
コメントありがとうございます(^^)- 9月8日
-
あ
おはようございます(﹡ˆ﹀ˆ﹡)
プラマイ0(,,•ω•,,)!?すごい!
しかし、大変体調がお辛かったかと思います(´•_•`)
えと、最終8キロくらいまでなら大丈夫かと思いますが
私は身長も低いので身長にも
よるそうです。
確実ではありませんが
おおいしさんが+11ほど
くさなぎさんが+15らしいです。
ご返信ありがとうございます٩(๑ơ ڡơ๑)۶- 9月8日
-
Kまま
おはようございます(^^)
食生活も気をつけてはいましたが吐き悪阻で大分落ちた分悪阻が落ち着いてから臨月の間に食欲が復活し減った分戻りました(^◇^;)
なるほど!身長でまた計算が変わってきますよね( ´Д` )
おおお…!
数字で見ると4キロ差は大きいですね!こちらこそ本当お詳しく教えていただいてありがとうございました♡- 9月8日
-
あ
ごめんなさい
42万をこす金額が
+11か15万ですσ(≧ω≦*)- 9月8日
-
Kまま
そうでしたか(^^)♡
参考にさせていただきます!
再度ありがとうございます♪- 9月8日
-
りな
割り込んですみません(-。-;
今草薙レディーすクリニックにかよってるんですが…
帝王切開多いんですか??
良くないですかね??- 9月13日
-
あ
こんばんわ☆
よくないわけではないですよ。
おおいしさん、草なぎマタニティーさん庄司さんは人気ですから。
ただ、産まれるまでは
なんともいえませんが
実際に働いていた方は
帝王切開多いと言っていました。
院内も部屋も綺麗でしたよ。
大部屋より、ゆっくり過ごせそうです。- 9月13日
-
あ
口こみでは帝王切開多いとか
悪い内容は、あまりなく
公式では+15万もかからないみたいですね。
+5くらいかなあ
医師によって意見が違うとか
機械的などは
書いてありました- 9月13日
-
まやぽむ
私くさなぎマタニティクリニックで
出産しましたよ!
個室で綺麗だし得点で
エステも受けられて良かったです(*^^*)
私は予定日一週間超過して
羊水過少になってしまい骨盤にも
ハマってなくプカプカ浮いていたので
緊急帝王切開になりました。
一つ気がかりなのは
促進剤を希望したのに対応してくれず
帝王切開を勧められた事ですかね。
羊水過少だから赤ちゃんの
命にも関わってくるので仕方がないと思って帝王切開にしましたが
促進剤を打って欲しかったなと…
まぁ、促進剤も赤ちゃんが小さめと
思われていたので促進剤で陣痛がくるかも分からない状況より
帝王切開で出してあげた方がいいという意見なんでしょうけど…
ただ私が納得できてないだけで
他は特に問題もないし人気な病院です(*^^*)- 9月17日
-
あ
訴訟が多いですもんね(+_+)促進剤よりも安全なほうをとったんでしょうか(´・д・`)💧
私も過多で帝王切開予定です(+_+)
むーにぃまんさん
スレッドおかりして
すいません( ̄▽ ̄;)- 9月17日
-
まやぽむ
恐らく安全面を考慮してかと思います(^^;;
帝王切開が多いからか
手術中は先生同士がお話してて
重苦しい空気ではなかったから
少し緊張は解けました(*^^*)- 9月17日
Kまま
遅れてすいません(・・;)
大石レディースクリニック!
清水区なのですね♪キッズスペースで予約制なら色々と心強いですよね!1人目の時すごく待ったので…候補に入れさせていただきます(^^)コメントありがとうございました★